- ベストアンサー
従業員への注意指導方法
- 従業員への注意指導方法とは?コミュニケーション技術を使い、相手を傷つけずに問題解決を図る方法です。
- 女性派遣社員の注意指導に悩んでいるあなたへ。高校卒業後に派遣社員として経験を積んできた彼女の特異な性格を理解し、適切な接し方を学びましょう。
- 従業員への注意指導方法。自分の心象を悪くせずに問題解決をするためのヒントとコツを紹介します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>プライドが高い反面ナイーブで、機嫌を損ねるとすぐに遅刻、早退、欠勤してしまいます。 プライドが高いんなら 叱るように、注意するように教育するよりも 褒めて伸ばすほうがいいと思います 何か失敗をしたときは 『今回は失敗したが、もう君だったら上手く出来るはずだ』 『力及ばず失敗したが、君にはそれを反省し、次に生かせる力があるはずだ』 『今回は失敗してしまったが、君には期待してる』 なんていってみる 何かちょっとしたことでも話があるときは 彼女も交えて話をする 『頼りにしてくれている』と思わせるのが効果的だと思います プライドが高いだけで実力が備わってない人程臆病だと思います そして他人への依存も強いと思うので こういう風に、『期待されている、必要とされている。』と思わせると 大きな向上心を持つと思いますがどうでしょう? この方法なら貴方が彼女から嫌われるという事もないでしょうし。
その他の回答 (1)
- Hilbert23
- ベストアンサー率20% (16/80)
要するに、部下の事を好きになっちゃいました。 好きなので注意できません。 相手に好意を抱かれたまま、注意できる方法を教えてください。 と、いう事ですね? 結論から言えば、そんな方法はありません。 あなたは指導者として失格です。 すでに、 「こいつ、私に惚れてるわ」 と、舐められていることは明らかです。 惚れた弱みで注意できない、クビにできない事が分かっているから、 遅刻、欠勤を繰り返しているのです。 社会的に見るとナイーヴどころかずいぶんと図太い神経の持ち主です。 ナイーヴなのは利用されているあなたの方です。 既に、言い寄ったりして、弱みを握られていませんか? そんな事では、組織の統率は無理ですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 事情はほとんど回答されたような状態です。 飲みに誘ったこともあるのですが、ベタベタされて言い寄られたりで逆効果でした。 一歩引いてみると、悪い意味で賢い人なのかもしれません。 非常に的確な回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 不用意な注意をすると出社しなくなるので、回答された例を取り入れて実践してみようと思います。 特に、頼りにされていると思わせることの必要性やその理由など、心理的側面からの回答、大変参考になりました。 貴重なご意見ありがとうございました。