• 締切済み

PhotoshopでCMYK

Photoshopを勉強していて疑問がありますので教えて下さい 初歩的な質問ですが Photoshopで画像を開くと通常はモードがRGBカラーになっています 補正や加工をして最後に入稿する場合にCMYKにすると思いますが、 画像を開いた最初にCMYKに変えてはいけないのですか? 最初にカラーモードをCMYKに変えれば色が変わらなくていいと思うのですが なぜ最後に変えるのでしょうか理由を教えて下さい 何の疑問も持たずにいままで作業してきました それとカラーパレットは通常RGBで使用すると思いますが CMYKに変えて使う方はどうしてでしょう? (モードはRGB カラーパレットをCYMK) わかるかたご教授下さい よろしくお願いします

みんなの回答

  • yubo
  • ベストアンサー率56% (66/117)
回答No.4

こんにちは もうひとつ理由があります。 それは、一度CMYKに変換したら元のRGBの色に戻れないことです。 メニューのカラーモードを再度RGBに戻しても、PhotoshopはCMYKに変換した色をRGBにしますので、また違う別の色に置き換えられます、元に戻すにはヒストリーを使うしかありません。 ですので、カラーモードの変更はRGBの作業終了後一度だけ行うべきです。 また、RGBモードでCMYKの色は作れません。 試しに、RGBモードでカラーパレットをCMYKにし、C100 Y100で塗りつぶして、そのままスポイトツールで測色してみれば分かります。 その状態でCMYKに変換すると更に違う色になってしまうので、色指定がある場合などは注意が必要です。

leftydog
質問者

お礼

yuboさん ご回答ありがとうございます いままで本に載っている通りや、言われるままに作業していましたが 理由が分かりスッキリしました ありがとうございました

  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.3

作業後にCMYK変換する最大の理由は CMYKの方が色空間が狭いので色補正や大きな変更をした場合画像が破綻するからです 簡単に言うとCMYKで色補正すると汚くなる場合が有るという事 データが軽いとかフィルターの問題とかその他いろいろ有るけどやっちゃいけないわけではないです カラーパレットは印刷データを扱う場合が多いのでCMYKにしています 感覚的にも色を作りやすいのでそうしています

leftydog
質問者

お礼

mac1963さん ご回答ありがとうございます 大変参考になりました 何が正しいかより自分のあったいいスタイルを研究してみます カラーパレットをCMYKで作業してみます

  • 18OSX
  • ベストアンサー率42% (553/1290)
回答No.2

難しい理屈は省きますが、最終的にCMYKに変換するんだったらやっぱり「?」と思いますよね。 私が知っている限りでは 1、同じサイズのファイルでもRGBよりCMYKのほうがデータ量が多くなって処理速度が落ちる。   これはCMYKではチャンネルがひとつ増えますから当然です。   大昔はひとつのフィルター処理を待つ間に食事ができた、なんてウソのような実話があります。   この問題に関しては、新しいパソコンなら処理速度は充分ですし、   メモリもいくらでも積めるようですから、もうあまり説得力がありません。 2、フィルター処理の多くがRGBだけでCMYKで使えないものがある。   これについては開発者側の問題ですから使用者はどうしようもありません。 そんなことから、RGBでの作業~アンシャープマスク処理~最後にCMYKに変換・・・が言われてきました。 が、CMYKで処理速度や内容に問題がなければ最初からCMYKで作業をしたほうがいいはずです。 ただそれは使用者だけの問題ではなくてアプリケーションの開発者やモニターメーカーの問題が絡んできますし、 どんなに優秀なモニタでCMYK表示を突き詰めても加色混合と減色混合の差は埋められませんから 所詮は擬似的な発色に過ぎません。 実際のところは紙にインクを置いてみなければ分からないという問題が残ったままです。 だからどこもあまりCMYK表示に力を入れないのかもしれません。

leftydog
質問者

お礼

18OSXさん ご回答ありがとございます 分かりやすい具体例をあげて頂き参考になりますた 確かにCMYKに変換するとフィルタが使えませんね いままで理屈抜きに本に記載されているままや、言われるままに作業していましたが 決まりはないようですね 経験を積んで自分にあったスタイルを確立したいです

回答No.1

質問者が利用する印刷所と相談が必要です。絶対正しいやり方なんて無いですよ。印刷所とどこで色空間を変換するのか、決めておく必要があります。 あなたが使っているパソコンとあなた自身に、sRGBとCMYKを正しく変換できるカラーマネジメント環境とスキルは備わっていますか?。考えなしにPhotoshopで色空間を変換すると色が転ぶ可能性が高いです。 何もわからないなら、印刷所にsRGBのままデータを渡し、プロの環境でCMYKに変換してもらってください。(そのように交渉してください) 最初からCMYKで製作できる条件は、カラーマネジメントが正しく運用され、モニタで正しい色を観察できることと、あなたにプロセスカラーによるオフセット印刷の知識がある場合です。世の中のモニタはほとんどsRGB用に設計されていますし、それとて機種や一台ごとに色表示の個体差があります。そんな環境でsRGBとは発色原理も再現可能な色域も違うCMYKの色を観察しようとするのは、無茶。 質問者が使っているモニタはカラーマネジメントによってsRGBやCMYKの正しい色味を観察できるようになっていますか?そうでないなら、今見ている色は正しくない可能性があります。その状態で色を補正したり、イラストを着彩して大丈夫なんですか?。 知識のないまま作業すると、sRGBのモニタ上ではエメラルドグリーンに塗ったはずが印刷の色校正では水色になっていた、なんてこともあり得ます。

leftydog
質問者

お礼

WillDesignWorksさん 早々のご回答ありがとうございます 私のパソコンはカラーマッチングができていませんので CMYKの変換は相手にお任せした方がいいようですね いろいろご助言ありがとうございます 大変参考になりました

関連するQ&A