- ベストアンサー
鉢植えの植物が抜かれました。防ぐ方法について
- 鉢植えの植物が何度も抜かれる被害に遭っており、防ぐための方法を探しています。
- 被害が発生する地域が限られていることから、近所の人たちが関与している可能性があります。
- 警察に相談し、防犯対策を強化する一方で、アラームとセンサーライトの設置も検討しています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これは立派な犯罪ですので、荒らされた鉢植えの写真を撮って残しておくと良いでしょう。 家の周囲の状況が良くわかりませんが、鉢植えを窓から良く見える置く事は出来ないでしょうか? 昼の間のいたずらはこれで抑止できると思います。 しかし、夜はどうしようもありませんし、なにより怖いのはいたずらがエスカレートすることです。 鉢植えにいたずら出来ないようになったら別のより過激な行動をとってくる可能性もあります。 ですので一番良い方法はやはり防犯カメラを設置することだと思います。 ただ、見えるように設置して抑止効果を図るのも手ですが、家の周囲全部をカバーすることは出来ません。 それだとカメラの死角でいたずらされるかもしれません。 やはり、見えないようにコッソリ設置するのがいいと思います。 まずは安くていいので長時間録画できるカメラをどこかに置いてみるのはどうでしょうか。
その他の回答 (2)
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
<心無いいたずらに腹が立ち いたずらとはいいません,犯罪です 24時間録画することが解決の手法といってよいでしょう。
お礼
回答有難うございます! 犯罪ですよね。警察頑張ってくれ!と思いますが やはり警察にも優先順位があると言われればそのとおりで… この段階では自己解決しかないようで。 24時間録画できれば本当にベストです。 それほど高価でなく取り付け易いものを探してみます。 有難うございました。
>元気が出る考え方などあればそちらもご伝授頂ければ有り難いです! 田舎に住んでいます。 カラスのいたずらかな?と思いたいのですが? 田舎では、市の建設課と地区長派が、道路境界杭を自由に抜き差し(移動)したりしています。 集団暴行事件に発展しても、警察は調査中としています。 立会証明書も偽造しています。 両側の土地を買収していないのに、道路が(二車線+広めの歩道)に広がっています。 新住民に対する嫌がらせで、古くからあった旧道とそれが囲む畑が、新住民の住宅地内に取り込まれています。 つまり、将来境界争いが起きた時に、新住民を責める地雷です。 平成18年度から、境界を決めるときに、土地の向こう側の境界も決めることになり、この事実が(私に)分かりました。 法務大臣現地事務所も動いて、県職員による暴行に親戚が加担して集団暴行となりました。 なんとか口止めしたいようですが、「お手並み拝見」と看過する空気があります。 >アラームと接続できるセンサーライトは付ける予定です。 センサーに差し込み口がついた器具があります。 センサーを草花の近くに設置して、ライトやアラームを遠くに設置することもできます。 夜間に抜かれるなら、専用のバスケットとか籠を用意して、取り入れてはいかがですか? 「民度の低い輩相手では疲れます。」ね。同情いたします。
お礼
>田舎に住んでいます。 カラスのいたずらかな?と思いたいのですが? 確かに森の近くでカラスはとても多いです。カラスかもしれない、と思えてきました。 mallardさんの地域でも随分と頭を悩ませる問題があるのですね。 >センサーに差し込み口がついた器具があります。 >センサーを草花の近くに設置して、ライトやアラームを遠くに設置することもできます。 そうですね! 防犯カメラも高くかかるようであれば、センサーとアラームで防犯してみたいと思います。 >夜間に抜かれるなら、専用のバスケットとか籠を用意して、取り入れてはいかがですか? 抜かれるのは夜間でなく日中なのです。(やっぱりカラス?) どの地域でも少なからず色々な人がいるのは当然なので めげずに生活していきたいと思います。 mallardさんもどうぞお体に気をつけて… 回答有難うございました!
お礼
回答とアドバイス有難うございます。 鉢植えの写真、全く残してなかったのでこれからは残すようにしますね。 確かにエスカレートしてくるのが一番怖いですね! 防犯カメラが一番効果がありそうですので、探してみることに致します。 >カメラの死角でいたずらされるかもしれません。 威嚇にもなるので目立つ場所に…と考えていましたが こっそり設置してしっかり捕まえるべきということですね。 丁寧なアドバイス本当に有難うございます。 相談に乗って頂いただけで随分と気持ちが楽になりました。 これまでなおざりにしてきた「防犯」に取り組んでみるいい機会にしたいと思います!