- ベストアンサー
ソメイヨシノの鉢植えについて
- 今年3月に染井吉野、しだれ桜、苗をいただきました。鉢植えにしたいが、葉が落ちたり枯れ枝が出てきている。病気か環境の問題か、枯らさずに育てる方法を知りたい。
- 鉢は直径・深さ共に30cm程度の木製ものを使っていて、水は土の表面が乾いたらやるようにしています。染井吉野は180cm、しだれ桜は120cm位の丈です。ベランダは高さ4m程あり、日当たりも良好ですが、風が強い場所です。
- 花桃の木もありますが、4月に一つだけ花をつけ現在も元気に育っています。今後気をつけるべきことはあるか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
補足をいただきありがとうございます。 な~るほどぉ~♪ 状況が把握出来ました。 おおむね 心配されなくて良いです。 植え付け用の苗でしたら、早くて翌年、2~3年後に開花するはずです。 もう 植え込んで3年以上で土に割り箸を指そうとしても、割り箸がお列用な状態かと心配しましたぁ~(笑) ソメイヨシノやしだれ桜は人が改良した品種のため、根が非常に弱くて大抵は「山桜」(八重佐倉などとも言いますね)の苗木に接ぎ木した物が一般的です。 根元から数センチ~10センチ程度に接ぎ木したコブが有るはずです。 この3月に定植したのでしたら、今は寝を広げるのに集中していると思います。 枝葉が少ないので、病害虫に注意が必要ですが、殺虫殺菌剤も多少は桜には負担になりますので、必要最小限にしてください。 今回の植え込みは少し大きいようにも感じますが、水をあげたすうですので、持ち上げて重さを感じてみてください。 そして、次回の水やりは、持ち上げてみて、お!軽い!! と感じた時で良いと思います。(まだ寝が張りきって居ないので、水持ちの良い培養土でしたら、水分過多になる可能性もありますから) 土の表面は風が吹けば乾きますからね。 3月に植え込んで、5月ですから、そろそろ固形の肥料を少し与えても良いと思います。 私の地域では満開から10日程ですので、見事に咲いた株に「お礼肥え」の時期です。 植え替えをした年以外では、花が散ってから肥料、一応来年以降の管理ですけれどね♪ 接ぎ木した下の部分から枝葉が出て来たら、切ってくださいね。 それは山桜の枝で、上の木が弱ってしまいますから。 人間が品種改良を繰り返した品種は病害虫にに弱かったり、環境に美観だったりします。 ヨーロッパでのバラやチューリップのように、桜も病害虫が多い物です。 葉に小麦粉をまぶした様なウドンコ病や黒い粉が付いた様なスス病(どちらも細菌性ですので、殺菌剤が有効)、昔から花や葉をシオズケにして食べたり、実はサクランボ(品種改良の過程で別物ですが)が人にとってもおいしいように、ケムシも大好きな植物です。 ケムシの数が少なければ一匹ずつ退治してください。 もしも多数の場合は躊躇せずに園芸用の殺虫剤を使ってください。 本来の植物は枝が折れたら、代わりの枝を伸ばします。 人間だったら手が1本無くなったら、それっきりですから、生命力としては強い物です。 葉が全く無いと光合成で養分を作れなくなりますから、「花」を見るためには「葉」を育てて上げてください。 お住まいが関西、凍結がよく判らないとの事ですので、根株が元気なら封は屋外の寒風にあててくださいね。 数年後には枝が伸びすぎて大変でしょう(笑) 桜の選定(枝切り)は御法度と言う方も居る程、切り口から病気になる事が多いので、その時になってから対処方法を検討してください。
その他の回答 (1)
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4187/8704)
はじめまして♪ 様々な可能性が有りますので、いろいろとお教えいただけると助かります。 お住まいの地域では冬期間凍結いたしますか? 夏、秋、冬の管理はどのようになさってますでしょうか? 植え込んでからどのくらいの期間になっていますでしょうか? 現在の土の状態はいかがでしょう? 本来ですと路地植えが適しているのですが、鉢植えでも十分に育てる事が出来ます。 多少、植木鉢の土の量から考えますと大きくし過ぎのようにも思います。 もう、植え替えてから何年も経過している様な場合ですと、根と土に問題点が有りそうにも想像出来ますので、無対策のまま選定して樹形を小さくすると枯れてしまいそうですので、焦った対応は禁物です。
補足
ご回答ありがとうございます。 関西在住なのですが、冬場は凍結するのでしょうか? 恥ずかしながらそれすらわからない状態です。 申し訳ございません。 今年の3月にポットに入っている状態のものを植えつけました。 (ポットから取り出して植えました) 2ヶ月ほどしかたっていないです。 ですので夏、秋、冬の管理は経験していないです。 園芸店で買ったものを頂いたので、それまでの管理は行き届いていたと思われます。 今朝水をやったので、土は湿った状態です。 鉢底には鉢底石(白いので石灰石でしょうか?)を敷き、その上に原肥(花木用にブレンドされたもの)、さらに園芸用の有機培養度を用いて植えつけています。 植えてからは水のみで、肥料や薬剤を与えたことはないです。 初心者でお手数をおかけしますが、ご回答のほどよろしくお願いいたします。
お礼
お礼がだいぶ遅れてしまい申し訳ございません。 大変詳しく説明していただきありがとうございました。 固形の肥料をやり、様子を見ています。 病気に備え殺虫剤等も用意しました。 適切なアドバイス、本当にありがとうございます。