- ベストアンサー
常に不満を抱えてた方が向上できる?
現状に満足しないで 常に不満を抱えてた方が良いのでしょうか。 私は親が健在で、仕事があり、家があり、食べる物があることに幸せを感じている者ですが 「現状に満足すると向上しなくなるのでは?」と危機感を感じています。 仕事は給料が少ないながらも働けて、 家も築25年の1ルームで、食べ物も節約のため自炊をしています。 でも満足しています。向上心がありません。 もっと良い仕事に転職したいとも思わないし もっと良い家に住みたいとも、高級食材を食べたいとも思いません。 (一人暮らしの20代女性です。) なので、満足しないほうがいいのでしょうか? よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「こんなのイヤだ」という不満と、「絶対こうしたい」という欲求とは、似ているようでまったく別物です。 イヤだ、イヤだ、という不満からは、不満から逃げ回るだけの発想しか生まれてきません。 こうしたい、という欲求からは、人生を改善していこうという意欲が生まれます。 質問者様が現状に満足していらっしゃるのであれば、それは幸せなことです。 今の状態で高級料理を食べられないことに不満を感じるようになったら、不幸になるだけです。 でも、どうしてもやりたいことを頑張ってやり遂げて、その結果として高級料理を食べることができたら、その味は格別なはずです。
その他の回答 (2)
- fakarekyo
- ベストアンサー率55% (11/20)
あなたにとっての向上とは何のことですか? さらに、その何かを向上させて得たいものは何なのでしょう? おそらく、そこがはっきりしていないために、何のために今の自分を変える必要があるのか 迷われているのではないでしょうか。 不満ばかり感じて物事をすぐに投げ出してしまう人もいますし、 最良の場所を最悪の場所だと思ってしまって選択を間違える人もいます。 「不満が人を成長させる」なんてことは、一概に言えることではないと思います。 自分がどんな人間になりたいか、そのためには何をしたらよいのか。 それをはっきりと持って行動していくことこそ、必要なことではないでしょうか。 そのように悩めるだけ、質問者さんには何かのチャンスなのかもしれませんよ。 そんなことも悩まずだらだらと生活していく人の方は山ほどいるでしょうから。
お礼
そうですね。ありがとうございました。
- kaorinzzzz
- ベストアンサー率9% (115/1194)
不満というのとは違うんじゃない?こころざしが高いとか。よりよく生きたいとか、そういう欲のことでしょ? 家が古くても満足する人はいるし。粗食を楽しむ人もいるし。1つ1つは問題ないんじゃない? ただ人間、年もとるし社会での立場も変わるし社会も地球も変わっていくのに。同じことを繰り返すのが是とするほうが、不自然な気がするよ。 一番顕著なのは子供時代だけど。新しい学校、新しい仲間、プログラムに挑むのは大変さも面倒さもあるが。回避したまま成人してたら果たして幸せだったか。 個人的な考えだが、インフレ対策と同じと思う。インフレの世の中では100万をキープしておくだけだと。数年後には額面が100万でも、昔の90万の価値しかなくなってしまう。 おたくも今のままでいいやと新しい挑戦を試みなくなると。今まで同列にいた人に追い越されるし、後から来た人も追い越していくので。気づいたらかなり後ろのほうだということになったりする。
お礼
ありがとうございました。
お礼
不満から欲求に変えたいです。ありがとうございました。