義実家との折り合いが悪い場合の付き合い方
40代主婦です。
主人の親は母親のみで
長男夫婦と 同居しています。
最近 姑との同居で兄嫁の機嫌が悪く
先日も 墓参りに行きたい旨を伝えたところ断わられ
ました。
昨日、義実家より、お歳暮の配達があり
いつもお礼の電話を主人から(単身中)入れてもらっているのですが
同じ県内に住む 私の実家にも義家からお歳暮が届き
母が お礼の電話を入れたところ長いコールの後
一旦上げた受話器をガチャンと切られたと連絡が入りました。
もともと、私が義実家に連絡を入れなくなったのは
いつもそのように受話器を上げて切られたり 受話器を上げたまま
出てこないなどの 行為が頻繁にあったので 私から連絡を入れることは一切していません。
さすがの母も非常に気分が悪いというので 主人に連絡をいれ こういうことがあって何度も連絡を入れるのは悪いので 主人からお礼をということでお願いしました。
その後主人から連絡がきましたが
電話が切れたことの謝罪やその話しには触れずに
向こうの近況を伝えるだけでした。
私は波風立てたくないので こういうことは無視してきましたが、実家の親にまでこういう 仕打ちをされていることが、非常に切ない気持ちです。
私にも息子がいますが
たとえ どんなに気に入らない嫁やその家族でも
あからさまにこういう 行動をされ続ける 意味がわかりません。
結局 自分の息子である 夫が嫌な思いをするということがわからないのでしょうか?
義実家の誰がこういうことをしているのか
わかりませんが
向こうの家に一歩でも足を踏み入れることさへ躊躇します。
母は もうお中元とかお歳暮とか要らないといいますが
そのようにやんわり 断っ手もいいでしょうか?
皆様の お知恵をお借りしたいです。
よろしくお願いします。
お礼
みなさんご回答ありがとうございます! 腹は決まりました。 も一個トピ立てるので、そちらで腹が決まったら、もう行こうと思います! 内容は下らない話になりますが、人生後悔しない為にも行こうと思います! もしよければそちらを見て頂ければと思います。 皆さんのお礼を申し訳ありませんが、まとめてここに書かせて頂きます。 トピは私のプロフィール見て頂ければわかると思います。