• ベストアンサー

デジタル一眼の視線入力や静音設計について

どうして今のカメラは視線入力や、シャッター音が大きいのでしょうか? 現行型でEOS5のようなデジタル一眼はないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.2

・EOS5/7/7s/3/IX-Eに採用した「光センサ法」利用の視線入力は分解能が低すぎるため「使い物にならない」という経営判断。 新しもの好きだった私は、愚かしくも全部買っちゃた。 現在では、EOG法(こめかみ部に電極を取り付けるメガネ型)が「主に重度肢体不自由者のコミュニケーション支援装置として」細々と研究が継続しているだけ。 ちょうど、電子手帳やPDA、シャープザウルスなどに採用されていた感圧式タッチパネルでは、解像度不足で使い物にならないため、現在のスマートフォンには不採用になったのに似ている。 現在のスマートフォンでは静電式タッチパネルが採用されている。 カメラでは「光センサ法」に変わる「高速&高解像度」視線入力方式が登場するまで、視線入力AFは登場しないと思われます。 ・EOS-5QDは、当時、静音性を重視して開発されたEOS。 現代のデジイチでも、シャッター音に関してはバタバタ内部で稼働するミラーの無い機種ならば、皆EOS-5QDよりも静音。 ソニーα77,α65,α55 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20111026_486231.html もちろんEOS-1D系に搭載されている「サイレント1枚撮影モード」もEOS-5QDよりも静音です。 事前情報では、来春発売が予定されているEOS-1DXは、より一層、静音化に力が注がれて開発中。 EOS-1DXのサイレントモードは本気らしい。

その他の回答 (2)

回答No.3

静音については、今のデジタル一眼が特にうるさいとは思いませんが。 視線入力については、今も手元にフィルムEOS7・5・55がありますが、視線入力は使いませんね。 理由は、土壇場で外す事がある。      ちょっとファインダー内をで目線を外す、フレーミングの確認をするのにファインダー内を見回す等をすると測距点が変わるなどです。 視線入力は不要ですね。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.1

質問の意図は? 視線入力は、便利で復活して欲しい機能ですが、どうも人により相性が有るみたいですね。 不器用なおじさんに、マルチコントローラの使い勝手は(ー_ー)!!。メインダイヤルで選択するのが一番確実です。 EOS5は、静穏設計ですが、今のデジ一も煩いとは思いません。寧ろキヤノンのシャッター音はチープなんて言われるぐらいです。 いざとなれば、ライブビューの静音撮影モードも有りますので・・・

関連するQ&A