- ベストアンサー
EOS 3 の視線入力について質問です。
EOS 3 の視線入力について質問です。 中古を入手し、本日、街中で、試し撮りしました。 視線入力で、視線の赤いポインターが、 必ずしも、思い通りの所にいってません。 風景写真ですので、結果的に殆ど支障はないのですが、 やはり、完璧に捕えていないと、気分的にも、 おもしろくありません。 視線入力の精度は、キャリブレーションを どの程度やれば上がってくるのでしょうか? また、当方のは、方眼マットになっていたのですが、 標準だと、視線入力がやりやすいのでしょうか? (例えば、ファインダー内に、点灯箇所の□が、 点在しているとかあるのでしょうか?) 何方か、詳しい方、教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#211632
回答No.1
その他の回答 (2)
noname#140574
回答No.3
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.2
お礼
遅れましたが、回答ありがとうございます。 当方、アマチュアですので、失敗しても、問題は生じません。 多少の誤差は承知の上で、視線入力を使っていこうと思います。 そうしませんと、EOSの折角の、機能が無駄になり、 もったいないからです。