• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ハードディスクの異音とデータ移動について)

ハードディスクの異音とデータ移動について

このQ&Aのポイント
  • ハードディスクの異音とは、パソコン起動時に聞こえる不自然な音のことです。ある原因として、コンセントを抜いたことが考えられます。業者に修理を依頼するか、外付けハードディスクにデータを移動するかを検討しましょう。
  • ハードディスクの異音が発生している場合、早急に修理をした方が良いです。修理を業者に依頼することで、正確な原因と対処方法を確認できます。
  • データを移動する際には、外付けハードディスクを使用することが一般的です。ただし、すべてのデータを移動することは必ずしも可能ではありません。特に、現在使用中のパソコンのハードディスクと完全に同じものを作ることは難しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212174
noname#212174
回答No.4

>以後起動するたびに今まで聴いたことのない異音が起動時にするようになりました。 >突然バッテリーに切り替えたのがやはり原因なのでしょうか? 通常はバッテリが充電されている状態でACアダプターを抜いても問題ありません。 突然の停電でもPCにダメージがないのが「ノート」のメリットだったりします。 もしかして、もともと音はしていてコンセントを抜いたあたりから大きくなって、さらにコンセント抜いたことで心配になり余計に音が気になりだしたということはないですか? >この場合、業者に見てもらい、早急に修理してもらうのがよいでしょうか? コンセントを抜いた前後で「ハッキリと」違いが生じたなら、電源周りに何らかの異常がある可能性はあります。 また全く別の問題かもしれません。 修理・点検については単に費用や手間の問題なので、心配なら出してみるしかありません。 修理の場合は必ずしもデータの消去は伴いませんが、万一を考えて「保障外」に同意することが多いです。 >外付けハードディスクなどを買って、データを移動するのがよいでしょうか? データの移動は必要無いですが、バックアップ(コピー)はHDD(ハードディスクドライブ)が正常な場合でも必要です。 HDDは回転する部品が入っているので、壊れやすい部品の一つです。 ある日突然動かなくなって慌てる人はたくさんいます。 また、外付けでも同じHDDですからいきなり故障することもあります。 >中身が全く同じものを作ることができるのか できます。 「イメージファイル」というものを作る方法と「クローン」を作る方法です。 「イメージファイル」はたくさんのファイルをひとまとめにしたファイルのことです。(圧縮して元のサイズより小さくすることが多いです。) この「イメージファイル」をWindowsごと(システムごと、HDDの情報丸ごと)ひとまとめに作ることも出来ます。 イメージファイルを作るには専用のソフトが必要です。 「イメージバックアップ  ソフト」のようなキーワードで検索すると、有料・無料のソフトが見つかりますので、定評の有るものを使うといいと思います。 フリーソフトは基本的に英語ですから「○○ 使い方」と検索して解説サイトを参照します。 ※市販のHDDにはおまけでソフトが付いているものもあります。 ※Windows7は標準機能として付いています。 http://www.gigafree.net/faq/backup/ ※「復元方法」をしっかり確認しておかないと元に戻せません。 イメージファイルは通常のファイルのように扱えますから、外付けHDDに限らず、DVDなどに保存することも出来ます。 --------------- もうひとつの「HDDのクローン」ですが、これはデータの圧縮など、加工を加えずにそっくりそのまま別のHDDの情報を書き込んでしまうことです。 内蔵HDDを交換するときや、予備の交換用HDDを作る場合にイメージファイルを復元するより簡単なのでよく使われる方法です。 具体的には内蔵HDDを外付け用のアダプターやケースに入れてコピーします。 ただし、HDD交換後は原則メーカーサポート外となるので、完全自己責任で行う必要があります。 イメージファイル作成とクローン作成の両方の機能があるソフトも多いです。 --------------- なお、イメージ化やクローンの欠点は隠れた問題があってもその情報までコピー・復元されてしまうことです。 ですから、あくまでデータ上は何も問題がないときに使うものです。 ※不明点、間違いなどありましたらご指摘ください。

その他の回答 (3)

noname#145110
noname#145110
回答No.3

コンセント抜いてもバッテリーで落ちなかったなら、問題ないよう気がしますが。 起動時の音は、キュッキュッって感じ?それならうちのノートも毎回起動時に聞こえます。数年鳴ってますが、特に弊害は…。 もしデータ移動するなら、ハードディスクを丸々コピーするソフトがあります。 アーク情報の「コピードライブ」です。 異常があったとして、異音だけのうちなら間に合うでしょう。 起動しない、認識しない、Biosでも認識しないとなれば、データ復旧に数十万かきります。完全復旧するとも限りませんし。 ある日突然来ますしね。ヤバそうなら早めの対策を。 フォルダの読み込み表示が急に遅くなる症状が出たら、再起動したりソフト起動もやめて、大至急、重要なデータをコピペで移動して下さい。 再起動したら、もう起動しなくなるかも知れません。

noname#150436
noname#150436
回答No.2

故障の可能性もありますが、違っているにしても今後の事を考えてイメージバックアップを行うのが良いと思います。 一般的にHDD内の状態を丸ごと保存するにはイメージバックアップを利用します。 Windowsでも7などには搭載されているんですが、XPではシステムまでしかバックアップは出来ません。 この場合は別途イメージバックアップソフトを利用する事になります。 後はバックアップしたイメージファイルを外付けに保存してHDD交換後にイメージバックアップソフトを利用して環境を復元する事になります。 大抵はパーティション単位でのバックアップになるので、通常はシステムごとCドライブをバックアップしてDドライブなどはデータだけ手動で外付けに退避させます。 イメージバックアップソフトは有料のものが一般的ですが、無料で利用できるものもあります。 http://onlinepckan.web.fc2.com/tool/soft/safety.html

  • PXU10652
  • ベストアンサー率38% (777/1993)
回答No.1

「最近、パソコンを起動中にコンセントを抜いてしまい、以後起動するたびに今まで聴いたことのない異音が起動時にするようになりました。 ずっとコンセントをつけっぱなしにしていて突然バッテリーに切り替えたのがやはり原因なのでしょうか?」  ノートPCなので、ACが抜けてもバッテリーで稼働し続けるので、デスクトップの電源を突然切ったのとは異なり、バッテリーに切り替わることで、PCが故障するとは考えにくいです。コードを足に引っかけて、ノートPCが机から落下したとかなら話は別ですが... 「この場合、業者に見てもらい、早急に修理してもらうのがよいでしょうか?」  異音がするという文章だけでは判断できないので、PCショップで診断を受けてみるのがベターだと思います。可能性としては、冷却ファンの不調が一番で、次がHDDの軸受けの摩耗です。  

関連するQ&A