• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:作業療法と看護)

作業療法と看護

このQ&Aのポイント
  • 高校生が進路選択に悩んでいる。中学までは看護師を目指していたが、高校で作業療法士という職業を知り、興味を持つようになった。しかし、センター試験直前に再び看護師に興味を抱くようになり、どちらの道に進むべきか迷っている。
  • 自身の目標は、看護師であれば看護師長以上の地位を目指し、作業療法士であれば日本作業療法学会の高い地位を目指して、医療や福祉の改善に取り組むこと。どちらの職業でもまだ知らないことが多く、進路選択をする上で必要な情報を知りたいと思っている。
  • 質問者は求人情報や給料、仕事の大変さなど、どちらの職業についても興味を持っており、悩んでいる状況である。進路選択に関するアドバイスが欲しいとして、質問を投げかけている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • roto-6
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.2

自分の経験からですが、  無理に二者択一でなくて、今はよりやりたい方を選択して選択したからには、  必ず資格は取得する事、その後にもう一方のやってみたかった事にも挑戦する  時間とお金はかかりますが、着実に進んでいくことが出来ると思います。  まだ、若いというより若すぎる年齢ですから、看護大学4年(仮定です)その後に    OTの専門学校(長くて4年のところもあるようです)でも、その後活動には、充分な時間  が残されていると思います。  ぜひ、頑張って下さい。  

t99
質問者

お礼

ありがとうございます。 こちらを読み、作業療法に進もうかなと思いました。 でも看護師にもすごくなりたい…。 この繰り返しです(´`) 色々資格は取りたいと考えていますし、そのために努力は怠らない自信もあります。揺らいではいるものの、私にとっては大きな夢ですので。 理想を言えば、整体師(按摩マッサージ師、接骨師)になって整体院を開く自分もアリですし、看護師長になって稼ぎまくりたいとも思ってしまうし… どうすればいいのかわかりません 受験のプレッシャーもあいまって もう苦しくて苦しくて 将来が見据えず泣き明かすこともあります。 人のために役立ちたい この一心は確かです。 もう一度考えてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

 看護師は分かると思いますが、作業療法士は障害があったり、病気やケガが治った後の機能回復訓練(リハビリ)をするための職種です。主に作業、積木や編み物(例えばですが)等を通じて訓練を行います。機能回復に係わる職種としては他に理学療法士、言語聴覚士などがあります。これらの職種は互いに連携して患者さんの社会復帰に向けて協力し合う関係にあります。  どれを選ぶかは質問者さんが決めることですが、決めるにあたり自分が患者さんにどのように係わっていきたいのかよく考えてみて下さい。  医療・福祉を変えていきたいとありますが、1つの職種だけで変えることはできないので他の職種の人とどう係わり連携していくかを考えていく必要があります。連携していくにもアプローチの仕方は様々です。時間は少ないようですがよく考えてみて下さい。

t99
質問者

お礼

大変わかりやすい説明ありがとうございます。理学療法と違って作業療法は精神疾患を抱えた方へのリハビリも職域に入るので理学か作業なら作業です。看護師のように患者様が抱える苦痛を直接取り除く職にも興味がありますが。 しっかり考えます。 ありがとうございました。

関連するQ&A