- ベストアンサー
猫の手入れ・ケアぜんぜんしていません!どうしましょう。
お手入れは爪を切ることはしていますが 歯磨きや耳の掃除などはしていません。 そして、毛並みがあまり綺麗じゃないんです。 バサバサしていて、(野良猫ほどじゃないですが) つやつやではないです。 食べ物はドライのフードを食べさせています。 日本猫で体格が大きい猫です。毛質は硬めです。 長毛種の猫ではないです。 猫はストレスに弱いと聞きますが コミニュケーションはとれてる感じなので大丈夫だと思います。 でもなんとなく元気がなく見えます。 一匹で飼っており遊び相手がいないせいでしょうか。 以前ほかのお宅から譲りうけた猫なのですが、その時よりも 毛並みも整っていません。 成猫でもらってきてから気づいたら4年ほど飼っていました。 健康状態が問題ないので楽観的に考えてましたが 前の飼い主の人にも申し訳ない気がしてきました。 なにかお手入れしなければ、と思ってます。 雑誌などは買っていますか? おすすめの本、雑誌、サイトなどもお願いします。 多少自分で見て見ましたがおすすめの書籍など ありますか? 猫の年齢は5歳くらいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
毛の艶はブラッシングをしてやる事で出てくると思います。 多頭飼いならお互いに舐めあって綺麗にすることが出来ますが 一匹ではそれもできませんし、自分で綺麗にするのにも限度がありますから 人の手でブラッシングをしてやる必要があります。 ペットショップで専用のブラシが売られています。 ヒト用のブラシでは密度が荒くて痛がったりしますが、 専用の細いブラシなら柔らかくて毛の奥まで入りますから 痛がる事もありませんし、ノミを取り出すこともできます(完璧ではありませんが)。 特に、ノミが付いてしまった場合、 その糞や死骸や卵の殻が毛の中に残って溜まってしまって それで毛の艶がなくなったように見える事もあります。 野良猫をブラッシングすると 面白いようにいろいろな汚れ物がとれます。 それと、爪切りは仕方によってはネコにストレスを与えるみたいです。 切るより、爪研ぎ用の敷物を置くだけのほうがいいかもしれません。 ウチでは洋間が多い事もあって、半畳ほどの畳を数枚、 あちこちに置いてあって、それで爪研ぎをさせています。 ホームセンターで売っている安い「なんちゃって畳」で充分です。 ボロボロになったら捨てればいいだけです。 耳の掃除も、一匹だと自分ではできませんから ときどきしてやったほうがいいです。 ただ、デリケートな部分ですから器具は使わずに 指の腹で撫でるようにそっと拭き取ってやるくらいがいいです。 最初は嫌がりますが、じきにせがむようになります。 ウチの猫は、寄って来て「ミャア」と鳴いて背中を向けて ブラッシングを始めるまでそこから動きません(笑)。 それと、水をいつでも飲める環境を作ってやるのも大切です。 ネコは体内で水分を作れるらしいですが それでもけっこう水を飲みたがります。 水分が足りないと、自分で毛繕いをする時にも 唾液が出にくいんじゃないかと思います(猫に聞いた訳じゃありません)。
その他の回答 (4)
- meikosan
- ベストアンサー率23% (38/163)
私も別段、お手入れはしません^^; それと、爪切りはお手入れじゃないと思いますよ。 人間の都合により、切らせて戴くのだ、と私は思っています。今いる猫は床も壁も人の手も引っかかないので、爪は切りません。 自分でグルーミングしないので、ブラッシングはしています。水が嫌いなのでシャンプーはしません。 猫は本来群れを作らないので、「お友達」を必要としてません。一人で気ままに暮らすのが好きです。 毛艶については年齢や猫のタイプも関係あると思います。 2歳から3、4歳の頃は特に綺麗だと思います。男盛り、女盛りなんでしょうね。 ブラッシングは猫が喜ぶ程度にすればいいと思います。 外飼いで汚れる、とか、長毛種で毛玉になるとか、引っ掻いて困るとか、耳の中が真っ黒とか、歯槽膿漏とかの、不都合があるなら、その点を解決すればよいと思います。 犬と違って、猫は猫自身で完結しています。生活上、健康上に不都合がなければ、必要以上のお手入れはむしろストレスになると思いますよ。
- charparkave
- ベストアンサー率32% (35/107)
No.3です。URLがうまくいかなかったみたいです。もう一度載せてみます。 http://eukanuba.com/ja_JP/jhtmls/landing/sw_Landing_page.jhtml?li=ja_JP&bc=E&pti=LP&sc=C&lsc=K ここの、「仔猫について」の項目の中の「ネコの栄養学と健康的な皮フ・毛づや 」というところです。 ユーカヌバのページです。
- charparkave
- ベストアンサー率32% (35/107)
毛並みがいまいちなんですか。フードはどちらのを食べているのでしょう。食べ物も重要な気がします。 猫種による違いもあると思いますが、うちの猫は、すごく毛がきれいです。ふわふわピカピカつるつるツヤツヤ。 あんまりブラッシングをすると怒るので私はそれほどお手入れしていないのですが、しょっちゅう自分でグルーミングをしています。 自分であまりしない子なら、飼い主さんが手伝ってあげるといいかもしれません。ブラッシングって、マッサージ効果があって、皮膚や被毛にいいそうですよ。 室内飼いですか? 完全室内飼いの猫ちゃんは、グルーミング時間がすごく長いそうですよ。 雑誌は、「ねこのきもち」がおすすめです。私は今年の春ころから猫を飼っているのですが、とても役に立っています。 歯磨きも、これでする気になりました。 まとめて勉強すると、やることがありすぎて手を抜きがちなのが、ひと月に1冊なので、取り上げられたことを少しずつ見直しています。 もし興味がおありなら、できたら創刊号から購入されるのが良いと思います。 耳掃除は、猫用の(私のは犬・猫兼用のものです)クリーナーをティッシュ、ガーゼ、コットンなどにしみこませて、マッサージしながら、たまに(私の場合は3週間に1回くらいかな…)拭いています。ゆっくりしないと汚れが浮いてこないので。 時々耳の中を覗いて、一部汚れているときは、そこを狙います。 耳ダニなどのいない猫は、これくらいで十分だそうです。 耳ダニがいると、いくら掃除しても汚れているそうです。 1匹で飼っていることについては…、私も1匹飼いなので、問題ないと思います。 私メインに与えているフード会社じゃないのですが、被毛についての記事があったので、紹介します。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんにちは 家もほとんどしていませんが 雨にぬれて来たり、汚れたら 紙で拭くものが発売されているもので拭いてあげています 通常はブラッシングのみで 年末にシャンプ-して上げます このくらいですね
お礼
回答ありがとうございます。 ネコちゃん用のブラシでブラッシングしました。 やっぱり違うんですね続けてみます。 爪とぎ用のダンボールを使っていてツメもといでますが あまり短くなりません。「なんちゃって畳」のほうが いいのかな。 でも爪切りがうまく出来ていて、そんなに抵抗がないみたい なのでたまに切ろうかと思っています。 耳掃除はネコの方も徐々になれてきそうです。でもうまく 取れません。 猫が食べているときに ブラッシングと足の裏を拭きました。 足の裏はちょっと気になったので。 夢中でごはんを食べつづけるのでちょっとおもしろかったです。 もちろん普段 毛を綺麗にする時はお膝に乗っている時 にしています。 水を飲むところも増やそうかなと思っています。 回答ありがとうございました。