- 締切済み
ボイトレ
私はカラオケ好きな男性です。 しかし私はあまり上手くなく周りがめちゃくちゃ上手いので上手くなりたいのですが、上手くなりたいと思っていろいろボイトレのサイト調べたりして実践しますがなかなか結果がでません。腹式呼吸は上手く歌えていないのでちゃんとできていないと思います。そしてビブラートは意図してできますが長くは続きません。高音はタングトリルとリップロールを練習したり裏声をだすようにすると少しはでるようになりましたが、もともとの声が低いのでしっかり歌える曲が少なく困っています。私が思う上手い人とそうでない人の違いは声に深みがあることだと思っています。深みのある声をだすようにはどうすればよいでしょうか? また何かボイトレがあれば教えていただけないでしょうか? そして私の歌を聞いてないから何とも言えないとは思いますが何かアドバイスがあればお願いします。 上手く歌ってカラオケをもっと楽しみたいので大変面倒だと思いますが、お時間があれば書き込みお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jabb
- ベストアンサー率0% (0/0)
ども、おはようございます 信頼できる先生を見つけて習うのが一番だと思いますが、まあそれが出来たらここで質問していないと思うのでそれ以外で。 ちなみに合唱経験有りで、歌の先生についていたこともありますが試行錯誤中の素人の戯言なので参考程度にお願いします。 >私が思う上手い人とそうでない人の違いは声に深みがあることだと思っています。 漠然と上手くなりたいではなく理想とする発声がはっきりイメージできるのは上達の第一歩だと思います。 所謂「響き」のある声を出したいんじゃ無いかと思うのでその方向でアドバイスさせてもらいます。 1.一番出しやすい音程でごく小さい声で発声練習のフレーズをアーアーアーアーアーとかって歌ってみる(フレーズはドミソミドとか、まあ単純なのなら何でもいいです) 2.そのままの息の量で出来るだけ響くように何度も試行錯誤してみる。 響いてるのかどうか判らない場合「より声が大きく聞こえる」とか「より声が前に出て聞こえる」とかでとりあえずはオッケーです。 肩、喉、首、顎、舌(特に根っこ)に力が入らないようにしてください。 もし喉を開くというイメージが出来ているのならこの練習中は開いた方がよりいいです(よくあくびする時の喉に例えられますね) 胸、上顎、鼻、眉間、頭頂等に響かせるイメージを持つといいです。低い音は胸、高い音は首より上で響かせることになります。 場所にもよりますが響かせようと意識した所を指で触ると実際震えてるのが判ったりするかもしれません。 3.少しずつ声を大きくしながら1,2を繰り返す。 (但しリラックスして自然に出る音量まで、頑張って大声出さないように) 当然ごく小さい声の時より響きやすいと思います。 今、一番出しやすい音程のはずですので自分のイメージしている「深みのある声」に近づけるように意識してください。 この辺で声を響かせる時の身体感覚を朧げにでも掴めるといいです。 声を大きくすると力が入りがちなので、脱力はずっと気をつけておいてください。 大きな声を出す練習ではないので、気を抜くと無駄な力まで入ってしまいそうな音量は必要ありません。 4.そのまま半音ずつ音程を下げて行きながら1,2を繰り返します。低すぎて出ないっていう音程までやります。 低い音になると響かせにくくなります。(逆に得意な人もいますが) はじめの音程と同じようには響かないかも知れませんが、少しでも響くように練習してみてください。 低い音は胸に響かせるイメージで、胸に響かせるのは基本でとっても大切です。 ちゃんと響いていれば胸の中心に指を当てると震えているのが判ると思います。 5.最低音から半音ずつ音程を戻していって「これ以上は歌いにくいかも?」って音域まで上げていきます。 音域を広げるトレーニングではないのではっきり声を響かせるイメージが出来るまでは楽に歌える音域までにしておいてください。 音程が上がれば胸に響かせることにこだわらなくてもいいです。 個人差ありそうですが、初めのうちは上顎の前の方(上の歯の裏側辺り)に響かせるつもりで声を出すのが簡単かもしれません。 上手くいけばある程度音程が上がった時点で3の時より遥かに響く声が出せていることに気がつきます。 そんな時はその感覚を忘れないように何度も繰り返してみてください。 頑張って大声出して見てもいいでしょう、ちゃんと響かせて力強く歌うと結構な声量になるのでちょっと感動するかもです。 お気に入りの曲のワンフレーズを歌って見るのも楽しいかもしれません。 但し、無駄な力が入らないようには気をつけておいてください。 この練習を好きな曲の練習をする前にやってみてください、30分~1時間位はかかると思います。 毎日やれとまでいいませんが、週一回とかだと効果は薄い気がします。 アー以外に他の言葉でもやってみるといいです。アイウエオの母音でもそれぞれ響き方が違います。 ハミングとかでやってみるのもいいです。ハミングだと響きが鼻に抜けやすいです。 この練習は、半音ずつ音程を上下させるので何か楽器が必要になります。 楽器を弾くことはものすごく歌にもいい勉強になるし、音取りとかで何かと使うので、その気があればこの機会にギターとかキーボードとか初めてもいいと思うのですが、「ペンちゃんの不思議なけんばん」とかのフリーのソフトウェアキーボードでも今回の練習は出来ます。 コードとか弾けなくても、発声練習のフレーズのはじめの音を人差し指一本で弾けば十分です。 良く発声練習用の音源をネットでも見かけますが、気になる所を繰り返し練習出来ないのでこうゆう練習には不向きです。 あちこちで大きな声を出さないように、ということを書いてますが理由は無駄な力を出来るだけ入れないようにというのと、大きな声を出すと響いていると勘違いしがちだからです。 響く声は小声でもしっかりと声が通ります。響く声を出すことと大声を出すことは違います。 あと、小さい声をしっかり響かすのは当然難しいですが。実は思いっきり出してる大きな声を響かせるのもかなり難しいです。 声を響かせる感覚が分かったらそのままの感覚で、息の押し出しを強くして練習してみてください。 響きと強い息の押し出しが出来るようになればかなりの声量が出せるようになると思います。 その他 >腹式呼吸は上手く歌えていないのでちゃんとできていないと思います。 腹式呼吸は巷で言われているほど難しくないと思います。 思いっきり息を吐いて力を抜けば勝手に息が入ってくる、これが腹式呼吸です。 但し、腹筋背筋をちゃんと使って声を出せるかどうかはまた別の話です。 腹式呼吸だけ出来ても上手く歌えるものではないです。 >ビブラートは意図してできますが長くは続きません ビブラートはいろいろと使えるテクニックですが、とりあえず後回しでもいいんじゃないかと…… 発声よくなると自然と綺麗なビブラートかかったりするし。(むしろ意識的に抜くのが大変だったり) >もともとの声が低いのでしっかり歌える曲が少なく困っています。 音域拡張はかなり大変だとおもいます。やるのならかなり覚悟しておいた方がいいかもです。 ただ出すだけでも大変ですが、それをさらにちゃんとした発声でとなるとなおさらです。 僕も、hiC以上の音域を綺麗に響かせるのは悩みの種です。 特にやわらかく響かせるのが難しいんですよねえ。 ハイトーンだとロジャー・ラヴさんの本がかなり参考になりました、手にとって見られるといいかもしれません。 ○ストレッチ、運動について ストレッチや体を動かすことで歌が上手くなったという実感は無いですが、 しっかり運動をした後は良く声が出ます(僕の場合はバスケでした)。 ライブ前には調子が出るので必ずその辺走ってくるって人も知ってます。 フットサルの後に歌ってみるとはっきり分かるんじゃないでしょうか? どうも、血行がよくなっていることが大切らしく、お風呂に入った後も同様に良く声が出ます。 体が柔らかいと上手く歌えるかどうかは不明ですが、僕はウォーミングアップに必ずストレッチを入れます。 体に無駄な力が入っているとほんとに上手く歌えないので、ストレッチで力を抜くようにします。 無駄に思えるかもしれませんがやるとやら無いとではぜんぜん違います。 ちなみに僕の場合普段↓の134と2の一部をやってから独自のメニューをやって実際の歌に入っています。 http://www.gakki.me/i/data/chuya-online10120966360015.html 何かに気がついて劇的に変わるって感じのものではありませんが 日常的に行うエクササイズとしてはかなりいいDVDだと思っています。 では、長文失礼しました
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
#1です では柔軟ですはどうですか? 開脚して床にべったり体が付くとか?
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんにちは 因みにですが 毎日運動とかしていますか? ボイトレのトレーニングをしたりすると皆さん走らせられたりしますよね それって歌うことは全身運動なので 体を柔軟にして体全体で歌える様になんです まずは軽いランニングからはじめてみてはどうですか?
お礼
回答ありがとうございます。毎日ではないですが、週に2日フットサルをしているので適度な運動はしています。毎日するべきなのですか?
お礼
とりあえず毎日やってみます。ありがとうございました。