• ベストアンサー

被災地にぬいぐるみを送りたいのですが

被災地の子供たちにぬいぐるみを送りたいと思い、NETで検索したら  (1)被災した直後は受付していたが今は受付して無い  (2)古いぬいぐるみは敬遠したい 等であまり歓迎して無いようでした。私の家のぬいぐるみは、確かに古いですが程度は新品みたいです。ぬいぐるみの数は約100個くらいです。もし受け入れてくれる施設があれば教えてください。なお当然発想する際はクリーニングして子供たちに送ります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • patto1
  • ベストアンサー率15% (5/32)
回答No.2

多分教育委員会に送っていいと思います。一応被災地なのでとても嬉しいです。僕んちは内陸なので大丈夫です。出来たら仙台ではなく陸前高田、南三陸町、石巻、気先巻、山本町、釜石でお願いします。本当本当にありがとうございます。

710930671
質問者

お礼

早速教えて頂きありがとうございます。子供たちに少しでも気持ちを送りたいと思います。皆さんの粘り強い頑張りを見ていると涙が出てしまいます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#153814
noname#153814
回答No.1

どこの地区にも、教育委員会という組織があり、学校教育と地域教育(生涯学習など)に分かれています。 貴女が送りたい市・町の「役所内学校教育委員会御中」として、送ればいいのではないですか。 教育委員間は、幼稚園、小学校などに連絡を取ると思います。 同封の手紙には、送りたい旨の心境をつづれば、気持ちよく受け取ってくれると思いますよ。

710930671
質問者

お礼

教えて頂きありがとうございます。被災地の教育委員会に連絡を取り送りたいと思います。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A