- 締切済み
「被災地(被災者)のため」って・・
よく店主が「被災地(被災者)のためにも、是非買い物をして下さい」 って自分の店の商品を取材カメラに差し出してますが、 それって自分とこの宣伝をしてるだけじゃないの? 被災地のために買い物をしたほうがいいのは確かかもしれないけど、 「被災地(被災者)のため」という言葉を使えば、 何でも許されると思ってる気がする。 本当は「被災地(被災者)のため」でも何でもなく、 「自分のため(自分が儲けるため)」で、 ただの宣伝なのに、 「まるでいいことをしてる」というような。 そういう気がするのは私だけでしょうか? あとこの前、「被災者のためにも私達結婚しました♪ウフンッ♪」と 言ってる女がいた。 意味がわからなかった。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fgr2567
- ベストアンサー率0% (0/1)
被災民はわざと、猛烈苦しい所に住んでの、わざとの被災が殆どらしい。
- kd470
- ベストアンサー率0% (0/0)
私事で、恐縮ですが、 家、店舗、加工場、倉庫、船、田畑、車 収入源が全部流失してしまいました。 海の近くに全部建てた自分たちが悪いんですけどね。 再建したくても土地はまだ復興計画を待たなければ 手をつけられません。 余力無いくらい被害があったお店は 売るものもないし作り出せないですもんね、、、、 売るものがあるのが羨ましいです。 テレビで「復興のために買ってください」 と宣伝してる被災地の業者には 「ここは、加工場残ったからな~」とか 「この店被災してないよね?」 とか思ってしまいます。 収入は減っただろうし、車であったり、倉庫であったり 何らかの被災はどの業者もあったとは思いますが。 関係ない話ですが、 震災直後、救援物資の服や靴を抱えられないくらい 貰って行くのは、家が無事だった人のほうが多数でした。置き場所がありますから。 家が流失した人は、避難所に置く場所も無く 一時避難所に行くために荷物は増やさないように言われていました。 でも、やっぱり経済はぐるんぐるん回っていて欲しいです。 被災地も被災地以外でもどんどん贅沢して たくさんお金を使って欲しいです。 この大震災が関東じゃなくて、本当に良かったです。 東京さえ無事でいてくれれば何とかなる・・みたいな。 いろんな形で応援してくれる皆さんに大感謝です。 やり直せたら、世の中に恩返ししたいと 腹黒いこんな私でも思います。 内容ずれてしまったような・・すみませんでした。
- 52heaven
- ベストアンサー率45% (65/143)
>よく店主が「被災地(被災者)のためにも、是非買い物をして下さい」 >って自分の店の商品を取材カメラに差し出してますが、 >それって自分とこの宣伝をしてるだけじゃないの? まず、テレビですからね。画面に映し出されたのが全てとは限らないし、「演出」というのは付き物だと思います。 僕は同じ映像を見たわけではありませんが、 「被災者のために今すべきこと」みたいな番組テーマなら、そういうコメントをせざるを得ないでしょうし、 実際にその商品が「売上金の一部を義捐金として…」みたいな商品なのかもしれません。 まさかテレビで「まあぶっちゃけ震災は関係ないですがね。買ってください」なんて言葉を言うわけにもいきませんし、言ったところで撮る側が採用するわけがない。 さらに開き直るなら商売なのですから、「ただの宣伝」なのなら、「まるでいいことしてる」というような演出は、 商売人としては積極的な姿勢という面に関しては評価できるでしょう。 自分としては「素晴らしいよくぞ言った!」とまでは思わないですが、震災を持ち出してるせいで「何を言うけしからん!」と表だって糾弾するのは少なくとも無理…という感じですね。 >あとこの前、「被災者のためにも私達結婚しました♪ウフンッ♪」と >言ってる女がいた。 >意味がわからなかった。 これにしたって、様々な解釈できますもんね。 前の方も書かれてましたが、「世間全体を明るくしたい」というのを訴えたかったのかもしれませんし、 悪意をもって解釈すれば時事を踏まえたブラックジョークともとれます。 天然キャラを装う人だっていますし、大阪人の自分にはツッコミ待ちという解釈もできます。 どれが正解かは、たしかにわかりません。会話状況や前後の繋がり次第だと思います。 というか、それがわからないまま真意をくみ取るのは、無理を通り越して危険だと思います。 難しい問題ですね(^^;) ひねくれた解釈というのは恐ろしいもので、自分なんてのは 「自粛することの自粛」も「我慢するのが嫌になっただけじゃねぇのか?」と未だに思ってます。 ばんばんに明かり灯しだしたコンビニのネオンとか見てると、ますますそう思えてなりません。 でも逆に、「少なくとも日本人同士で足ひっぱりあわなければ、とりあえずはそれでいいかな」という風にも思ってます。 被害が大規模すぎますからね。完璧な復旧はすごい時間かかると思います。 だから大きな気持ちで構えてないと、「復興ムードに日本人全体が疲れて、復興なかばで風化してしまう」ということが一番恐れるべき事態なんじゃないかな、と。 ご質問に沿った回答じゃないかもしれませんが、ご参考までに… 長文乱文、失礼いたしました。
- 3691819
- ベストアンサー率18% (162/873)
こんにちわ。 「被災地のため」とかの美しい言葉の裏には、やはり質問者さまの 思われるような事も無きにしも非ずでしょうね。 芸能人の街頭募金や炊き出しも、見ようによっちゃ自己PRに も見えてしまいます。私は石川遼のやり方も嫌いなくらいで、 何故か自分が良い人間に見られたいが為の行為に思えて しまいます。 久米宏や江頭さんのようなやり方は素直に「素晴らしい」 と思えるのですが・・・ ひねくれてますか?
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
『被災地のために買い物をしたほうがいいのは確か』なら、その店主の言っている事は筋が通っていますね。 勿論、商売人で儲けなければならないわけですから「買い物するなら是非うちで」という思惑もあるでしょう。 『いいこと』とも『悪いこと』とも思いません。 結婚の件については「この時期だから自粛すべき」という周りの声の中「こんな時期だからこそ明るい話題を提供し、多くのお金を使う結婚式を今やるべきではないか」という二人の真剣な考えが背景に在ったような気がします。 前後が無い一言だけでは断言できませんが。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
そうなんですか(笑)…私なんかはむしろ「逞しいなあ」なんて思っちゃいますけどね。 正直なところ一口に「復興」と言っても、最終的には自助努力というところになってしまいます。 在庫を抱えているところは、一時的にでもそれを処理してしまって、現金化してしまいたいところです。 食料品などは特にその必要性に迫られてしまいますからね。 まあ、マスコミを使ってというのも何ですが(スポンサーだって気を悪くする場合もあるでしょうからね)むしろ私なんぞは「ネットを使用して積極的に応援してしまえばいい」と思ってます。 まあ、定価というのも「商品価値として」どうかな?という場合も鑑み、それなりに、できる限りは安くても、傷が多少はあっても「売れるところには売る」というのは、私は援助たりえると思うんですけどね。 今回の被害は、それはもうすさまじいものですから、ある意味倫理性を問うていると前に進まない部分がたくさんあります。 結婚と被災者援助というのが、どう結びつくかは私にもわかりませんけど(笑)…まあ、良いじゃないですか?。 何も考えないで逃げてるわけじゃないんだから…良いほうにとってあげましょうよ。
- wa335
- ベストアンサー率15% (25/161)
募金詐欺師が出てくるぐらいだからねぇ~ どさくさに紛れて、そういう人は必ず出てきますよね 何かと言えば震災の話題を出して来る人いますが なんか上手い事説明できないが、偽善者が多いのかなあぁ~と思ってしまう事がしばしばありますね 本当に震災の事を考えてる人は、何も言わずにすぐに行動に移すと思います。
- mekuriya
- ベストアンサー率27% (1118/4052)
「出汁に使う」という慣用句がありまして「自分の目的や利益のために、他の人やものを利用する・方便にすること」といった意味なのです。見え透いたセールストークというか商魂というか。立ってる者は親でも使うのが商法の要諦でもあります。旬なテーマに乗っかるのは商人の常套手段といおうか。逆にそういう絶好の機会に何も売り込みを考えないようなボンクラでは到底商売の世界では生き残れないものなのです。
よく と言うほど私はそのような店を見かけませんが、 人の気持ちは単一色でなく、色んな思惑が混ざっています。 100%純粋に だけ な人もいるでしょうけど、 少しは被災地のためと思ってる人もいるでしょう。 相手のスタンスに同調できるか、許容できるかで利用したいですよね。