雑誌の販売について
関東版の「Hanako」という雑誌があります。
私は関西に住んでいますが、コンビニや本屋さんで扱っている店がいくつかあります。
いつもその雑誌を見にお店に行くのですが、最近置いていません。発売日が過ぎてるのに、本屋さんに聞くとまだ入ってきてない、と言っていました。地震の影響で遅れているのかなと今度は出版社に電話しました。
すると「地震の影響で遅れるようなことはない。」とのことです。何か言っていることが食い違っているような…おかしくありませんか?
コンビニでは「店頭になければない」や「入ってきてない」とかお店によって様々です。やはり関東版の雑誌なので入りにくいのでしょうか、それともHanakoは売り切れが多い雑誌なのでしょうか?なぜかわかる方いたら教えてください!
お礼
そうですね やましくないのなら 教えてくれる筈ですな