• 締切済み

お土産って買って来いと言うのはおかしいですよね?

うちの祖母が私と親とで道外にいる親戚の家に行くたび、「(私に)お土産を買え」とか、「(あなたが私に)お世話になっているんだから買わないとダメ」とか言われます。 そこへ行くのはもう1度だけじゃあないのに、 買って来いと強要します。 そして、わざわざ行く前に電話で「私にお土産を買ってこいよ」と言ってきます。 それなのに、餞別を一銭もくれません。 親は、「餞別を一銭も出さない人のいう台詞じゃないよね・・・」と言っていました。 祖母に餞別を欲しいという旨を伝えると怒り出しました。 祖母とは同居しておらず、戸籍上では縁を切っておりますが週に1度会います。 まとめると、道外の親戚の家ではなく、私にお土産を買えと言っています。 どうですか?おかしいですよね?

みんなの回答

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1179/7114)
回答No.4

寂しいだけかと思います。 同居していない「孫」にお土産を買ってもらった「祖母」でいたいのでしょう。 週に一度会うなら、これを買ってきた!と饅頭の三つくらい袋に入れて渡しましょう。 買って欲しいのが主で、何も高額な大きなものを買ってと言われているのではないので、煎餅一枚でも持って行ってあげて下さい。

rikiki0402
質問者

補足

回答有難う御座います。 ちなみにここに出ている祖母は、 「お菓子とか食べ物は絶対にダメ。ストラップとか絶対に残るものじゃないとダメだ」 とわがままを言います。 値段も聞かれます。 あと、私は他に何をどこで買っていくら使ったか細かく聞かれることまであります。 親しき仲にも礼儀ありだろと思うことですら言うひどい祖母です。

  • tmyrk
  • ベストアンサー率28% (84/291)
回答No.3

おかしいというより、厚かましいな~という印象です。 別に催促しなくても、買ってきてあげたい時は気持ちよく買って来るのに・・・ですよね。 それを催促されたとなると、逆効果で買いたくなくなってしまうと思います。 要は強制されると、嫌になる・・という心境ではないでしょうか。 私の両親の場合は 孫が旅行に行くとなると、お小遣いを渡しても「これで自分の買いたいものを買っておいで。私達には何もいらないよ」と言ってますけど。 それでも、子供達は必ずおじいちゃん・おばあちゃんにお土産を買ってきます。 ただ、だからと言って、お祖母さまに「餞別をくれ」はないと思います。 それでは同じ土俵に上がってしまいますよ。 きっとお祖母さまは寂しいのかもしれませんね。 お土産をもらうことによって、自分が皆から気にかけてもらっていると感じたいのではないでしょうか。 周囲の人が広い心で接してあげるのがいいと思います。 次回からは、催促される前に「お土産買ってくるからね」と言ってあげたらどうでしょう。 お土産もお安いものを選べば、それほど負担にならないと思いますし。 お気持ちは良く分かりますが お祖母様を変えるのは無理ですので ご家族の方が暖かく、そして賢く接してあげるのが得策のように思いました。

rikiki0402
質問者

お礼

回答有難う御座います。 まさにそのとおり、 お土産を買って来いと強要されると嫌になります。 ちなみに、お土産に文句まで言われたこともあります。 お菓子を買って渡すと、「いつまでも残らないから嫌だ」と言われました。 安っぽいものでも怒られるし、 値段を聞かれます。(何円くらいだよだけ言うと文句を言います。レシートを見せろとまで言います。) 他にも私の買ったものまで値段と買った場所まで聞きます。余計なお世話ですよね。 祖母は、私たちからみたらただおみやげが欲しいだけです。買ってくるのが当たり前だと言ってきます。 とても嫌味ばかり言うため私の親は嫌っています。 次回に行く予定は来ましましたが、また言われるか心配で心配でなりません。 週に1度、家事を手伝いにいくので会っています。

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3140)
回答No.2

少しおかしいと思います 買ってきてね~^^と軽くいう事はありますけど 毎回、電話までしてくるのはちょっと行き過ぎかなと思えます まあ、それだけ欲しいという人なら買ってあげたほうが それでニコニコするなら、安いものと考えたほうが良いんじゃないでしょうかね 私たちなら、餞別よこせとまでは言わずに、しゃーないなーて感じで毎回買いそうです ちなみに#1さん、このカテゴリは家族の相談をする所なので 別に中学生でも問題ないですし男の子でも問題ないと思いますが。 (男性が「私」と名乗っても構いません)