- ベストアンサー
吹奏楽の譜面に書いてある記号
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#148554
回答No.4
たとえば、ハ長調で「ド」という♪(音符)があって、その上にこの記号がのっかってるとき、「レドシド」と素早く(32分音符くらい)弾きます(吹きます)。 くねくねが逆になったら「シドレド」と素早く弾きます(吹きます)。 共通点は、結局そのくねくねのある音符に回帰してくるということです。 クラシックの音楽でよく出てきますよ。ピアノのバロック~古典の楽譜にもよく出てきます。 今練習している吹奏楽の曲の音源をよく聴いて、それをまねするように練習してみてください。
その他の回答 (3)
- ばいきんまん(@horn103)
- ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.3
再び投稿します。 ターンの向きが反対だった。 その記号は「逆ターン」です。 奏法は、ここで書くのは難しい・・・。 で、 enigma君、自力で調べてね。
- ばいきんまん(@horn103)
- ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.2
enigma1995君、こんばんは。 それは、ターン(英 turn)です。 その記号の上、または下に、♯か♭が書いてありませんか?。 この記号は、オーケストラで出て来るのですが、 吹奏楽で、出てくるとは。 enigma1995君の吹奏楽部は、レベルが高いですね。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.1
「逆ターン」ですね。下記URLをご参照下さい。 (くねくねの向きに注意) http://www.aa.alles.or.jp/~hans/dtm/material3.htm
お礼
ありがとうございました ターンとか逆ターンとかあまりよくわかりませんが(なにぶんあほなんで) 記号が逆かもとか考えてくださっていてくれてうれしいです