- ベストアンサー
家のすきま風を見つける方法
すきま風を確認する方法を教えてください。現在山小屋を作っています。とても寒いのです。作りが非常にざつで、今、必死に隙間を探しています。先日は、下水を下に落とすホースの脇に大きな穴があり、冷たい風が入っていたので、大急ぎで埋めました。このような場所はどのようにすれば確認できるのでしょうか。風が強い日に蚊取り線香を持って、部屋の隅をていねいに移動して探そうかと思っています。プロの方はどのようにするのでしょうか。教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>プロの方はどのようにするのでしょうか。 そもそも、そんな隙間風の入るような 雑な作り方はしないと思いますよ。(笑) 配管など、壁に穴をあけた場所は、 隙間風はもちろん、雨などが入ってこないように コーキングできっちりと埋めますし。 線香でよいと思います。
その他の回答 (3)
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
風の強さの加減では、蠟燭の方がよい場合もあると思います。 両方持って行かれては、いかがでしょうか。 風がない日は、 電気が有れば扇風機、コンプレッサー、無ければ発電機、団扇なども有効かと思います。
お礼
ロウソク、ありがとうございます。たしかに炎、が揺れるのを見るのも有効ですね。本当にぼろなプレハブなのです。ストーブがききません。山なので、風はいつも吹いているので、がんばって隙間を少しずつ埋めて見ます。ありがとうございました。
- 4610-37564
- ベストアンサー率28% (164/584)
プロは組む段階からコーキングをする前提で作る。 夜中に青い強く光るライトを部屋に入れて、そとから漏れてないか見ればいいんじゃない。 漏れた箇所に印しいれて、あさ、パテやモルタルで埋めたら?
お礼
中から光を出す方法もあるのですね。蚊取り線香の逆ですね。試してみたいと思います。ありがとうございました。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
あなたがつくったんでしょう、どこで、材木があっ てないか、みじかかったか、想像つかないの? そっちのほうが、問題だと思いますけど。
お礼
私が作った、と言うコトバが、うまく表現できず、ご迷惑をおかけしてすみませんでした。正確には、古い解体されたプレハブの部品で、プレハブ小屋を作り直すのを、わずか手伝った。そして、私は現在それに住みつつある、が正解です。ナノで、細かいことはわからないのです。ほぼ完成してから、引渡されていますから。「山小屋を作っています」が、私自身がハンマーを持って工作した、ととられてしまったようです。本当にすみませんでした。また、作り直したのも大工ではありません。工作好きな地元のおじさんです。
お礼
回答ありがとうございました。私がお聞きしたかったのは、非常にぼろな家を、すきま風が吹かないように直すには、どうすれば、良いか。です。今度の土日、蚊取り線香でチャレンジしてみます。