• ベストアンサー

ドライスーツに関していろいろ。

ドライスーツに付いていろいろお尋ねいたします。 1)ウエットスーツは、肌に密着させるものなのでフルオーダーのほうがよいと聞きますが、ドライスーツは、どういう視点で選ぶべきでしょうか? 2)いわゆるメーカー品と、ショップオリジナル品の優劣について詳しくお聞かせください。 つまり、スーツメーカーの20万円程度の商品と、量販店モデルの7~10万円程度の商品の差はどこにあるのかが知りたいです。 3)ドライスーツスペシャリティは必須でしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

那覇市在住のダイバーです。 ちなみに、沖縄でも12月~3月頃まではドライを着ますよ。 5mm+フードベストでも何とかなりますが、やはりストレスなく楽しみたいものですから。 ちなみに、私は『セミオーダー』です。 簡単に言うと、必要最低限の『首』『手首』は採寸しています。 後は既製品と同規格ですね。 オーダードライを経験したことはありません。 当然ですよね。 何着も持っていられるわけではありません。 個人的な感想ですが、セミオーダーでも十分です。 もちろんオーダーはすばらしいんでしょうけど、何の不自由もありません。 そもそもドライは『モコモコ』していて動きにくいんです。 オーダーにしたからといって、劇的に変化するのかというと、それは疑問です。 私が離島ダイブに行くときに利用するショップでは『ドライスーツDAY』なるものを、冬季に開催しています。 該当日はドライのレンタルが無料になるんです。 そこで『超既製品』を体験して、セミオーダー、と判断しました。 利用するショップに確認してみてはいかがでしょうか。 体験会なるものは、どこでも開催していると思いますよ。 あまりしつこく販売姿勢を強めてきたら、サッと引いてしまえばいいんです。 そんたショップはサッサと縁を切りましょう。 ドライスペシャリティなんか不要です。 私も、ドライスーツDAYを3回体験し、セミオーダーを購入し、今に至っています。 要は、取っ掛かりをキッチリ、後は経験です。 なんとかなりますよ。 後は、スーツのメンテですね。 放置すると、結構臭いが付きます。 専用シャンプーで定期的に洗ってください。 参考までに、生地厚がロクハン(6.5mm)や8mmというものもあります。 着脱がけっこう大変ですが、イントラさんはよく着ていますね。 検討材料にしてみてはどうでしょう。

matsu_kiyo
質問者

お礼

興味深いお話ばかりで、目からうろこです。 沖縄でドライ、とは、なかなかピンと来ませんが、やっぱり「冬」ですもんね。 当方、本州/兵庫県在住で、いわゆるショップに属さない「根無し草」なものですから(せいぜい某量販店のメンバーである程度)、いまさら門をたたくということもやりづらく、もうこりごりな部分もありますので、また、冬=ほぼショップ活動クローズ的なところばかりと付き合っていることもあり、「体験会」というような夢のような企画をしてくれるサービスがあるのなら教えてもらいたいくらいです(ぶっちゃけ、沖縄でそういうショップがあるなら行ってみたいですね)。 確かに、講習受けてまでやることはないと思ったのですが、某ショップでドライ初体験時にはこれが必須、という記事を見つけたので、どうなのか聞いてみたかったのです。やっぱり「金づる」ですかww 生地厚が結構あるドライというのははじめて聞きました。それでセミオーダーでいくらするんだろ?という感じです。 まだまだ3桁が遠いのですが、これを超えるにはやはり年中の趣味にする必要性を感じて質問させていただきました。 微に入り細にわたるご回答まことにありがとうございました。