• ベストアンサー

違和感

CBR1000RRの2006にのっています。すごく説明しずらいのですが、信号待ちでNにいれていて1速に落とし、発進すると後ろ?のほうからカチャカチャと音がします。音的には3速、4速で無理に発進したときのガタガタガタという音とほぼ一緒なんですが、1速発進でありえますか?前に一回転倒経験があり、そのときにエンジンがダメになったのかなとか思います。バイク屋は異常なしといっているんですが、なんか気になります。  これは正常なのですかね?あくまでも相談なので、憶測でかまいませんのでどなたかよろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BP9outback
  • ベストアンサー率37% (1071/2822)
回答No.3

クラッチ? 滑り、ジャダー チェーン? 転倒で エンジンやられたら 走行し続けられないですよ。 エンジンに直接的ダメージは くらっていないでしょう。

angel1040
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ちなみにクラッチの滑り、ジャダーとはなんでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • yucco_chan
  • ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.4

No.3さんのジャダーに一票 推定です。 クラッチがジャダーを起こして、加減速を小刻みに繰り返すのでチェーンが暴れて ガチャガチャ音がする。 尚、ジャダーとは、主に半クラッチの時にクラッチが綺麗に滑らず、強く繋がったり、 弱く繋がったり(場合によっては、クラッチが切れたり)を繰り返す事。 なので、加減速を小刻みに繰り返す。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

失礼かも・・・ チエーン適度に張られてますか? チエーン伸びてませんか? リアホイール真っ直ぐも回りますか? スプロケット変形無いですか? スプロケット磨耗無いですか? 以上無ければ気のせいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.1

音を聞いてみないと何とも言えませんが・・・ バイク屋が音を確認して返答しているなら 問題ないでしょう。 音を確認しないで、大丈夫と言っているなら問題があります。 以前の転倒で、どこかにガタが出ているとか・・・ どこかが歪んで干渉しているとか・・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A