- ベストアンサー
バッテリーの標準的大きさと負荷領域について
過去質問からバッテリーの大体は把握出来たのですがいくつか質問があります。 バッテリーに記載されている下2桁が製造年、その少し前の数字がバッテリーの大きさを表す数字と聞きました。 車格別の標準的な大きさはどこで判断したらよいのですか? 中古車を購入し1週間程乗らなかった為バッテリーが上がり購入店で中古のバッテリーと乗せ替えしましたが少し不安が残ります。 1週間程乗らずにいると新品バッテリーでも厳しいでしょうか? それとも中古バッテリーの寿命だったのでしょうか? 新品バッテリーに交換すべきか、また大きさはどのくらいのものが良いのか、アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>記載されている下2桁が製造年、 間違って覚えてますよ。そりは・・・ バッテリーの記号については、先の回答者さんが書いているとおりです。 >車格別の標準的な大きさは カタログや、バッテリーメーカーが出している互換表など。 自動車メーカーが純正で載せてくる大きさが標準になります。 と、いうわけで、 車格でバッテリーの大きさが決まるわけではありません。 >少し不安が残ります。 なんで新品じゃないの?? >中古車を購入し1週間程乗らなかった為 元々のバッテリーがダメだったか、自動車自体に不具合があるかです。 私の車は3年を超えましたが、1ヶ月ぐらい放置しても何の問題もなく始動します。 中古車ですが、特別な改造をしていなければ、正規ディーラーで点検を受けられます。 きちんとした点検を受けてからです。 まずは、何所に問題があるのか探らなければ先へは進めませんので。
その他の回答 (2)
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13901)
>バッテリーに記載されている下2桁が製造年、その少し前の数字がバッテリーの大きさを表す数字と聞きました。 そりゃ間違いですね。バッテリーの製造年月日の表示は各メーカーで異なり、ラベルに表示しています。 バッテリーの表示で、「46B24R」とあったら、 最初の「46」は性能ランク 容量と始動性能の関係から決められた、バッテリーの総合性能を表す数値です。 「B」はバッテリー短側面のサイズ(幅×箱高さ)区分です。A,B,D等有り。 「24」は長さ寸法の概数 バッテリーの長いほうの側面(横幅)の概寸(cm)を表しています。 「R」はプラス端子の位置 LとRがあります。 ですから、今車に登載されているバッテリーの表示記号を見て、同じ数字か、最初の二桁(ここでは46)が55位までランクアップしても問題ありません。 後、中古バッテリーのメンテナンスの度合いがわかりませんので、信頼性は低いです。
- ka2_abe
- ベストアンサー率41% (1219/2923)
なぜ製造年? 下二桁は「バッテリー能力」=蓄電・放電能力の大きさを表す数値です。 R・Lは電極の向き。 標準バッテリーは 販売店にある車種別一覧表でさがすか バッテリーサイトで適合を探してください。 すべての数値が標準化されていますので、 下二桁の少しくらいの違いは大丈夫ですが =85が90とか75とかは許容範囲。 中古バッテリでも、 いろいろありますので何とも。 電極をいったん取り出して点検しているもの。 ただ中の液を取り替えただけのもの 諫藍那にもしていないで充電だけしているもの 1週間でバッテリーが上がるのは エンジンをかけずに電装品を使う癖がないのであれば、 車両が壊れています。 =漏電・暗電流増加している車 バッテリ故障ではありませんので工場行きです。
補足
回答ありがとうございます。 補足したいと思います。 車は5年落ちの中古車になります。 バッテリーが上がった際ロードサービスの方にはバッテリーの寿命は標準で3年ぐらいですと言われましたがその際、製造年が06年だった為1回も交換していない状態の可能性が高いとの事でした。 中古車を選ぶ際にすでにバッテリーが上がっており購入時は新品が入っていると思っていましたが違ったようです。 購入店に確認して新品を付けて欲しいと言いましたが店先に現物がなく取り寄せになるので有り物で間に合わせた次第です。 購入先の店員の話ではバッテリーは3年と言われてますが走っているときに充電されるのでまだ使える物も多いとの事でした。 今まで色々乗りましたが1週間でバッテリーが上がったのは初めてです。 偏った使い方はしませんが参考迄に (1)停車時ハザード連続何分 (2)停車時ルームランプ3つ連続何分 (3)一つ回しメーター類はつけずナビのオーディオ連続何分 一概には言えないと思いますが新品バッテリーでどの程度いけるものでしょうか? 新品バッテリー