- 締切済み
物の言い方について
男の友人から言われたことですが、私は「ズバズバ物を言う、プライドが感じがする、冷たい」と言われ、ショックを受けました。 確かに優しい言葉を掛けることが媚びてるようで、照れ臭くて苦手です。(感謝や謝罪など最低限の言葉は、もちろん使いますが) いわゆる、相手を上げることが苦手です。本心から使っても、いきなりどうした、やら本心ではないでしょ、と言われます(;_;) 自然に優しい言葉遣いを出来るようにするコツはありますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- www1120
- ベストアンサー率0% (0/0)
日頃のアナタが優しい言葉をかけてくるような人物のイメージと異なっている人物であるのならば、 優しい言葉を使うときに照れてはいけません。本当に相手のことを思うのであれば、優しい言葉をかけるときにこそ堂々と自信を持って口にするべきです。 それだけで周りの人に対するアナタのイメージは次第に変わることと思います。頑張ってください。
- ok2775
- ベストアンサー率20% (102/487)
ずばりあなたの悩みと同じ事をそれときずかない人が 自分の身所かにいますが、本人はそうとは気がつかないため いつも自分とけんかが絶えません。 このことに気がつかれた質問者さんに敬意を表します。 自分がいつもその人に言っていることは、本人が考えたり 思ったことを即座に口に出すのではなくて、一旦自分で考えてから 口に出しなさいと言っていますが、そのことを言うだけでもまた けんかになり、もうどうしょうもないですが、 質問者さんはそのことに気がつかれたのですから、多分 良い方向に行くと思います。 誰でも相手の立場になって物事を考えたり、言葉をかけることが 大切であり、そこに愛情とか友情が生まれてくると思います。 沈黙は金ということわざがあるくらいで、逆に使い方によっては言葉は 毒になりますので、気をつけなければいけないと思います。 とにかく、間をおいて、ひと呼吸してから話を始めるように したらいいと思います。 特に相手のご機嫌をとるような言葉使いはしなくても 気持ちが込められていれば、そのほうが相手にすれば 印象に強く残ると思いますよ。
- iyori123
- ベストアンサー率10% (1/10)
ズバズバものを言う と言われたということは、言わなくてもいいことまで言っていると考えてもよいのでは? あなたが相手のことを思って、仕事のことを思って、会社のことを思って言っていたことが、 実は言われた人を不快にしてしまう状況なのかな?と私は思いました。 自然に優しい言葉をかけられれば、悩みにもならないですよね。。 まずは、『発言しない』に徹底してみたらいかがですか? 相手や周りを聞くことで、案外解決されるかもしれません。 自分が言わなきゃと思っていることも、案外タイミングの問題で、言わなくてもいいようなこともあったかもしれませんよ。 どうぞ、お試し下さい
- troml
- ベストアンサー率17% (561/3166)
要するに、あなたは人に媚びるってことが嫌なんだと思うけど、優しい言葉を使うことや、人を褒めることを、「媚びる」と表現するのは、間違っていますよね。 媚びるというのは、相手に気に入られようとしてする言動のことですが、相手に対する好意や善意からくる優しさは、媚びるのとは違うでしょう? 優しい言葉を使う人が、人に好かれようとしてそうしていると考えるのは、あなた自身が人を好きになることより、人に好かれることを重視しているからなんじゃないでしょうか。 自然に優しい言葉を使えるようになるには、人を好きになることなんじゃないですかね。 優しい言葉で話せば、相手は気分よく楽しい気持ちになるし、好きな人があなたと話して楽しい気持ちになってくれたら、あなただって楽しいでしょう? 言葉の使い方ひとつでみんなが楽しくなれるのに、照れくさいとか苦手とか言ってしないなんて、本当に本当にもったいないですよ。