• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:円形蛍光灯からLED電球に交換すると暗くなる?)

円形蛍光灯からLED電球に交換すると暗くなる?

このQ&Aのポイント
  • 居間の40形+32形と子供部屋32形+30形のペンダントライト2個を、買い換えようと思います。
  • LED電球の候補は、東芝 LDA7N 7.2W 600lm、LDA9N 9.4W 850lmか広角のパナソニック LDA11DG 11.0W 810lmです。
  • 現在の円形蛍光灯40形+32形や32形+30形からすると、かなり暗いのではないか心配です。多少暗くなるくらいなら、問題ないですが、こういった使い方では、まだLED電球は尚早でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.2

蛍光灯とLEDの発光効率は、蛍光灯のほうがやや上です ですから、20Wの蛍光灯をL置き換えるには最低20WのED電球が必要です それでも明るさの広がりが大きく異なりますから、直下部は蛍光灯より明るくなる可能性はありますが、周辺はかなり暗くなります 32W+30Wを置き換えるなら11WのLED6個は必要です、それも器具の配置や向きの検討も必要です チャレンジしてみるならよろしいでしょうが、通常の使用が目的なら時期尚早です

kw5150
質問者

お礼

お返事ありがとうございましす。 そうなんですね、蛍光灯はLEDほどもてはやされていませんが 地道にインバーターとかスイムタイプとか改良されていて 部屋全体を明るくする、安くて効率の良い良く出来た照明器具だと 再認識しました。 600LMクラス3灯でも、1000円しない40Wの円形蛍光灯1灯だけに まったくかないませんでした。

その他の回答 (1)

  • usagi_kun
  • ベストアンサー率21% (69/314)
回答No.1

暗くて、ダメだった時に LED電球を他の場所で使えるのであれば、試してもよいと思います。 多少、暗い感じがしても、生活出来ないレベルにはなりません。 後は、LEDの特徴で光の広がりが少なく、照らしてる場所は明るいのですが、周りが多少暗く感じると思います。

kw5150
質問者

お礼

お返事ありがとうございましす。 32+30のペンダントは30年物で、下方向は部分的にしか 開いていないタイプだったので取り替えてみました。 家でダウンライトに使っていたLED電球や、電球型蛍光灯に 取り替えてみました。結果部屋全体ではやはり600LMクラス3灯では 円形蛍光灯にくらべ暗いです。 (これ以上明るい電球は高価なのでお試しでは買えません) 下方向は、本を読むのにも問題ない明るさはあり、生活できないレベル ではないですが、部屋が暗い雰囲気なので快適に使い続けるには、 スタンドライトやデスクライトの追加が必要と感じました。 よって当初の子供部屋でなく寝室での使用を考えています。 (使用時間が短いのであまり節電になりませんが・・) 10wで1000LMで全方位型のLED電球が、2000円を切るくらいになるには 何年かかるでしょうかね

関連するQ&A