- 締切済み
ウーパールーパー 病気
最近、うちのウーパールーパーが急にエサを食べなくなり、お腹が膨らんできています。 病院に連れて行こうと思ったのですが、熊本で診ていただける病院を探せず困っています。 環境は、30センチ以上の水槽でヒーターはつけず循環器と底石と土管を置いています。 毎日死んでしまわないかと不安です。 どなたか対処法ご存知ではないですか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yuka2008
- ベストアンサー率74% (74/100)
環境と症状を見る限り、砂利を大量に飲み込んでいるものと思われます。 砂利でお腹がはっているのでエサも食べないのだと思います。 水槽が30Cm強の大きさとなのでしょうか。 という事はウパはまだ小さいですか?そして砂利の大きさは? ウパはたいて砂利を飲み込みますが、通常は糞に混ざって出てきます。 しかしながら、個体にたいして砂利が大きすぎる場合は、なかなか排出されません。 砂利が排出できないくらい大きすぎる場合は、獣医さんに助けてもらう以外ありません。 遠隔診療してくださる病院もありますが、お薬での治療が主になってしまいますので、この場合の治療にはどうかな…という感じですが、あまりに深刻な状態の場合相談してみるだけでも安心できるかもしれません。 とりあえず、ご自分でできる事としては… 底石をすぐに外しましょう。 そして、今後の糞の状態をよく観察してください(砂利が出てきているかどうか) 餌は食べなくなってからどのくらいでしょうか? ウパは一ヶ月くらいの絶食に耐えますので(もちろん、普通の飼育下ではおすすめしません)、急に明日死ぬとかいう心配はありません。 むしろ、砂利でお腹がパンパンなうちは、絶食させてください。 そして、砂利が少しずつ出ているのが確認できたら、冷凍赤虫などの消化の良いものから与え始めると良いと思います。 あとは、環境を見直してみてください。 ウパは大きくなると45Cm以上の水槽が必要です。 暑さに弱いウパですから、寒さには以外と強いです。 ウパにとって快適な温度は、15~23℃くらいですが、実際は8℃~25℃くらいまでは許容範囲のようです。 何よりも一日の温度差が激しすぎないのが好ましいです。 早く砂利を排出されて、元気に食べ始めるようになるといいですね。