- ベストアンサー
東京でのタクシーの乗り方
東京の方はタクシーに乗るときに運転手に行き先を住所で伝えるか、大きなビルや商業施設の場合は名前で伝えるのですか?どちらが良いのでしょうか? 普段車を使っているのでタクシーの乗り方が全くわからないので教えて下さい
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
東京のタクシー運転手は地方出身者が意外と多いので、行き先周辺の駅や知名度の高い商店・ビルなどを伝えた方が間違いないです。 中には、第一京浜(国道15号)と第二京浜(国道1号)さえ混同する田舎タクシー運転手もいますから油断出来ません。
その他の回答 (3)
- beko166
- ベストアンサー率37% (35/94)
回答者のNo.3です。言い忘れました。正確な場所を支持すると、タクシーの運転手は、出来るだけ早く行けるルートを考えます。「どこそこの○○」と、正確に指示する事により、近道、抜け道を使って渋滞を避けてもくれる事もしてもらえます。曖昧な指示だと、一般的なルート、場合によっては結果的に遠回りになってしまう事もあります。タクシーの運転手は、きちんと正確な行き先を指示してくれるお客様が一番なのです。
- beko166
- ベストアンサー率37% (35/94)
行き先の指示は、「どこそこの○○」とか、「○○通りの△△ビル」のように、2つのポイントを言うのが間違いが少なくなります。例えば、駅の場合は改札口によって大きな違いがあります、東京駅でも八重洲口と丸の内と2箇所あり、駅の正反対の位置になります。この場合は、「東京駅の○○口」と指示します。「三越デパート」も「日本橋の三越」とか、「銀座の三越」のように、きちんと場所を伝えると良いでしょう。病院なら、「どこそこの(地名)○○病院」です。
- 11012148
- ベストアンサー率35% (788/2205)
素朴ながら「さて?」と考えると中々難しい質問だと思います。 まずは「個人タクシー」と「タクシー会社」で考えてみてはいかがでしょう? ご存知とは思いますが「個人タクシー」の場合年齢などにもよりますが最低でも3年以上(一般的には10年と言われております)の「実務経験」すなわち「タクシーの経験」が無いと個人では開業出来ません。 と言う事はその経験から「地理には熟知している」になりますので大抵の商業施設などは知っています、ですから「場所や施設名」を伝えればほぼOKだと思います。 わからない、と言うのは「よほどのトコ」もしくは「個人宅」位でしょうね・・・・ ただ「タクシー会社」の場合は少し違うでしょうね・・・ NO1の方の言う通りここ最近は不況と言う事もありタクシー会社には多数の「未経験者」がおります、地方出身の方や運転経験の少ない方など様々です。 もちろんそれなりの「講習」もしてから乗務となるのですが「完璧」ではありません、その対策として「カーナビ搭載車」を増やしてはおりますが普及率は100%では無いです。 ですから一応は「場所や施設名」を伝えもしわからない、と言う事であれば次に「住所」がいいと思います。 どんなタクシーでも絶対に「地図」は積んでいますからね・・・ まぁ個人同様に「それなりの実務経験」を持ったドライバーもおりますがこればかりは乗ってみなきゃわかりませんし・・・ それに最近のタクシー会社は「講習」の他に「施設名」「道路名」などのテストを行い合格してから実務と言うトコもありますし・・・ 長々書きましたがお乗りの際はまずは「個人タクシー」を選ぶ事、そして「タクシー会社」の場合は前述の言い方(説明の仕方)で問題無いと思います。 何かの参考になれば幸いです。