- 締切済み
科学的でない血液型性格診断の質問
血液型性格診断を科学的に調べると根拠がないというのは分かりました。 じゃあ、それぞれの血液型の人が同じお題でどのような行動をとるのか調べたらどうなりますか。 上記質問の答えを非科学的な回答でください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ultraCS
- ベストアンサー率44% (3956/8947)
既に、日本個区内では、一部の高齢者と情報弱者でなければ、似非血液型情報に汚染されたインフォマントしか存在しませんから実験不可能です。 幼児でも、親や周囲の者が汚染されていますから、その影響からは逃れられません。 全く血液型を知らないような部族集団で調査するという方法がありますが、ところが、こういった部族集団では血縁による血液型偏在がみられ、やはり調査には適さないのです。 逆に言えば、意図的にずらした情報を与えて観察するような若干悪意のある方法がありますが、これを行った結果では、血液型と本人が認識している正確の間には有意な総鑑は認められませんでした。
- cliomaxi
- ベストアンサー率33% (2921/8736)
追試、対照実験、ブラインドテストをしなければ或る意味全て非科学的です。 テレビ番組等でやっているものの殆どは実験というより再現です。 >どのような行動をとるのか調べたらどうなりますか。 「これから血液型による性格の偏りを調べる実験をします。では血液型ごとに分かれてください。」と数十人程度でやれば実験者の結果の読み方次第で如何様にもなるでしょう。 言われているような血液型で性格を分類する事も出来るし、全く関係のない様にも出来るという事です。 例えば誰かにアドバイスをしたとして、これがA型なら「面倒見が良い」となりB型なら「おせっかい」 逆に「両者に違いは見られない」とすることも出来ます。 要するに実験者の胸先三寸。
お礼
回答ありがとうございました。
補足
実験のとき血液型ごとに分かれなくてもいいかもですね。血液型はごまかせませんから。 テレビは信じてはいけないですね。 血液型性格診断は科学ではないので「結果の読み方次第で如何様にもな」っても問題ないです。そこんところを詳しく解き明かすのが科学者の仕事でしょう。VTRに分かりやすくまとめてもらいたいものです。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
以前テレビの番組で実験しています。子どもでは不思議な事に血液型の性格に近い行動が出ていました。また、世界に目を転じると同じ血液型でも全く違った結果が。 環境によって生き残りやすい血液型とそうではない血液型で変わるようだと、確か結論づけていました。 非科学的なというのはどう言った物でしょうか?検証や考察など考えれば科学的な物だと認識しています。 やけになったような感じですが、非科学的に行動を調べるのは、つまり調べていないという答えになるのでは? まぁ、骨髄の移植かで血液型が変わるとかもあったような。 そう思われるから、そのように演じているのかもしれません。
お礼
私の印象では今まで言われている科学的な結果は「思い込みだ」など感情を無視する。または遺伝などを無視した形で形成し、それで満足しようとしている印象を受け、わずらわしいことに手を出していない不完全なものという印象があります。 回答ありがとうございました。
補足
科学的に、厳密に調べるためには被験者などの条件を一致させなければならないと書いてありましたから、感情や環境を一致させることは不可能と思い非科学的な回答を求めています。
- marksouzu
- ベストアンサー率21% (57/264)
自分の血液型を知らない人が集まってどのような行動をとるかの統計を取ったらおそらく血液型が関係がないという結果になるでしょう。 日本人の場合ほとんどの人が血液型を知っており、血液型による性格診断を見たことがないっていう人は少ないでしょう。したがって血液型による偏りがあるかもしれません。 どういうことかというとたとえば自分はB型だから短気だとか自分勝手だとか思い込んでる人がいる。すなわち血液型による性格診断に操られている人がいるためです。 期待された答えではないかもしれませんが。
お礼
憶測とうい非科学ですね。ありがとうございました。
お礼
現在の日本において、過去広められた情報によって、血液型による性格の変化が現に起こっているということすね。 それゆえ科学的な調査ができない。 回答ありがとうございました。