- 締切済み
児童指導員
私は今高校三年生で、将来は児童指導員になりたいと考えています。 福祉系の大学に進学し、社会福祉士と精神保健福祉士の免許をとろうと考えているのですが、 社会福祉士と精神保健福祉士の免許を持っているのは、児童指導員となる上で、役に立つことはありますか? YES、NOだけでも良いので、 教えていただきたいです。 よろしくお願いします!!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- megu916
- ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2
児童指導員になってどこで働きたいとお考えでしょうか? それにもよります。 両方の資格をもって損になることはありません。 でも、少なくともその資格がないと就職できないとか仕事に支障がでるとか そういうことはないと思います。
- toko21
- ベストアンサー率69% (16/23)
回答No.1
社会福祉士と精神保健福祉士は、どちらも児童福祉施設の児童指導員任用要件に当てはまる資格です。 つまりこのうちのどちらかの資格を持っていれば、児童指導員になれるということです。 ただし、社会福祉士や精神保健福祉士の資格を取らなくても、福祉系大学ならば、おそらく 卒業しさえすれば「児童指導員任用資格」は得られるものと思います。 児童福祉施設最低基準 第43条(児童指導員の資格) 児童指導員は、次の各号のいずれかに該当する者でなければならない。 一 地方厚生局長等の指定する児童福祉施設の職員を養成する学校その他の養成施設を卒業した者。 二 社会福祉士の資格を有する者 三 精神保健福祉士の資格を有する者 四~十項 省略