• ベストアンサー

不思議です?????

少しエッチな事かも知れませんが前に本で読んだ事でずっと不思議に思えている事なのですが女性が”いく”と言う快感度は男の1000万倍と読んだ事があるのですが本当なんですかね?っていうか誰が計ったのでしょう?女性は快感度が男より大きく長い。男は射精の瞬間に絶頂を味わえる訳だけど女は1度エクスタシーに達すると2度3度と味わえると聞きます。神様が女性は分娩の苦しみがあるので通常は快楽度が男より大きく長くさせてると読みましたがホントなんですかね~???でももしホントなら男として彼女に何度だって快感を味あわせたいと思うのは当たり前で果たして実際どうなんでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.3

これは半分は想像の産物ですけど・・ 昔はマジメに生の研究をしていた人が大勢いたんですよ。基礎体温による妊娠好機の研究(後に避妊法として広まってしまいましたが)をした人とか、歯医者関係でも「オシガネ」先生といえば有名な先生でした。 でも、米国のヒステリックなピューリタンや原理主義者により性を悪と捉え(その割りにこういった牧師には子沢山が多い)、西洋崇拝の日本でも性を蔑視して、こういう研究が西欧よりも廃れてしまいました。 性感についても詳しくは知りませんけど、マジメに研究する人が居て人間の雄より牝の方が高い快感を覚えるという測定をした人がいたそうです。 別に性感という感覚が計れるわけではないので、血圧や体温、脳波、脈拍などの総合的分析として判断したと記憶しています。まぁ、1千万倍は嘘ですけど。 人間のメスが何度も絶頂を迎えるについても諸説あります。 最も大きな説は、オスは射精してから次の機会まで3日ほどかかるからというものです。 これは性欲とは異なるので、性欲は直に回復してしまいます。あずかな回復でも脳を刺激して性欲が出る人も居ます。胃袋で言えば小腹が空いた状態でしょうか。 かくゆう私も30歳くらいまでは抜かず4発くらいは可能でしたが、今では月一もやっとこさです。 女性の場合は受け入れる側なので、放出感がなく何度でもOKだとも聞きますし、「否、実はペニスの痕跡から体液が出て放出感を得るが溜めるべきものが無いので短時間で回復するのだ(まるでサンマの食欲)」という人も居ます。 別の説では「メスは本来、幾つもの雄の精子を体内に入れ、競争で最も強い精子のみが受精するのだ。だから何人もの雄と交尾できるようにすぐに回復できるのだ」と乱交奨励のような説を唱える人も居ます。確かに動物では妊娠中でも妊娠できるなどの特性を持ったものも居るそうです。 雌が快感を得易いのは、それによって中和液が分泌され、膣内の環境を精子が生き延びやすくするためだとも言われています。 日常は殺菌目的もあり膣内は賛成ですが、それでは精子が卵子に辿り着く前に死滅してしまうので、快感によって分泌された液で中和するのだそうです。 ということから、絶頂を迎えたセックスや奥深くで射精した場合には男が生まれる確率が上がり、快感をあまり感じなかったり、浅いところで射精された場合には酸性に強い精子である女児が生まれる確率が高いという俗説も生まれました。 天皇家では昭和天皇までは、産み分けのための食事制限からセックスの回数、射精に至るまでの秘法があったそうです。(天皇家は世界屈指、世界最古の呪術の家系なんですよ。) だから傍系には男子が少ないでしょ。でも昭和天皇の時代の末期から採用されなくなり、それが今の現状だそうです。

kasi0513
質問者

お礼

すいません、遅くなりまして。答えを頂いたみなさんを代表してありがとうございます。どの意見も納得です、ただ快感度が1000万倍はみなさん否定しましたね。やっぱりね!って感じでしたよ。ありがとうございました

その他の回答 (3)

noname#154428
noname#154428
回答No.4

どうなんでしょうね~ でも 女性の中には イケない人もいるので。。。 結構いるようです。 確かに 何度もイケます、が 快楽度は 計れませんよね。 快楽は 確かに 持続はしますね。 1回イッたら 急激に冷める、ことはないですね。 そう考えると 女性の方が 快楽度は高いかもしれませんね。

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.2

「1000万倍」という数字を除けば、大体本当だと思います。(既婚、男子) 快感を数字で表現することはできませんし、論理的に言って、男と女の快感の違いを味わえる人はこの世に存在しませんものね^^; 経験的に女性の方が快感の深さx時間が多いのはないかと推測しています。但し、性欲、快感(の量)には、個人差、及び個人でもその年代によって、大きく違うようです。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.1

本は、新しい情報の物もありますし、古い情報の物もあります。 色々なことをよく調べて、多くの情報の元に統計を取っている物もありますが、 本を売るために、おもしろおかしく書かれている物もあります。 中には、商品を売るために書かれた物もあります。 (本に書かれているから正しいですよ、よい物ですよ。と) kasi0513  さんが読んだ本は、おもしろおかしく書かれた物で、信用できる物ではありません。

関連するQ&A