- ベストアンサー
クロック周波数と値段に関して
クロック周波数と値段に関して ノートPCの値段についてなのですが、 i5-2540M vPro 2.5 GHzモデルのものが7万円くらいで売られていて それと全く同じ機種で、クロック周波数が2.7 GHzのものが12万円とかで 売られていたりするのですが、 クロック周波数7%くらい上がるだけで、5万円程度にも違いが見られるものですか? 単純にCPUの動作速度が7%上がるだけで、実感速度としては 微々たるものだと思うのですがどうでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どういうパソコンを指しているのかはわかりませんが、CPUは一番早いものから値段が下がっていきます。 一番よくわかるのは、パソコンショップに行ってCPUの値段を見れば推測できます。(インターネットショップでもよい) 体感の方ですが、0.2MHzの差は実感できないです。 ベンチマークテストでも取らないとわからないでしょうね。
その他の回答 (3)
CPUは、以前ですと、クロック数=スピードみたいな時期がありましたが、マルチコアになってから、単純にクロック数だけでは比較できない状況かと思います。2コアか4コアか6コアかですとか、あるいは消費電力の少ない設計のものだとか、その辺で値段が違うのではないでしょうか。メーカー製PCの場合ですと、CPU以外でも、メモリーのサイズだとか、HDDの容量だとか、地デジチューナー内蔵だとか、そんなのの積み重ねで、値段がちがうのだと思います。 話は少し変わるのですが、その7万円のPCに、「プロバイダ同時加入」とかって書いてないですか?そんなことないですよね。
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10151)
モバイルCPUであれば、たぶんi5 2540M(2.6GHz/最大3.3GHz)の上位はCore i7 2620M(2.7GHz/最大3.4GHz)になると思いますが、基本的にハイエンドは、性能差以上のプレミアム価格が上乗せされますので、万で差が生じることはあります。 ただ、この2つのプロセッサにおける差は、せいぜい~1万ぐらいでしょう。 全く同じ機種で、違いがそれだけになる可能性は普通であれば低いと言わざる終えません。 ちなみに、ハードディスクの回転速度が違ったり、ハイブリッドグラフィックス機能などが登載されている場合は、ものによっては妥当な単価になります。 尚、この2つのプロセッサの違いは、クロック周波数の差は別に、ラストレベルキャッシュ(L3キャッシュ)の容量が3MBと4MBで後者の方が多くなります。これによって、クロックとは別にリングバスで接続されるCPUとグラフィックスのパフォーマンスが若干上ぶれします。目に見えるほどではないですけど。
- notnot
- ベストアンサー率47% (4900/10358)
・実は他のスペックが違う ・ショップが違う ・特別割引モデルなど ではないかと。