• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:保険の支払い対象外でしょうか?)

保険の支払い対象外でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 保険会社からの解約手続きの封書が届いたが、地震補償はできないと言われた
  • 保険会社と不動産会社の間で責任の問題が起きており、困っている
  • 保険の約款を確認すると、地震補償の対象地域は日本国内全ての地域であり、補償対象は家財であるが、なぜ補償できないのかが分からない

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#154795
noname#154795
回答No.3

保険会社はさかのぼって解約・返金してくれるということで、まあ良心的な対応だと思いますよ。 例えば自動車保険の場合、事故が起きた後に、「届け出されている住所と違う」となっても、「住んでいる場所が変わる」だけで人も車が変わっているわけではありませんから最終的に「(困るけど)大丈夫です」となる可能性もありますが… 火災保険の場合は多くの場合、住んでいる住所にある建物自体が保険の「目的」となります。ですから、住所が変わった場合、「保険の目的自体」が変わることになりますので、必ず届け出をしないといけません。目的が変われば保険料等や条件等が変わる可能性が大きいからです。(もちろん自動車保険でも届け出ないといけないんですが…これは「通知義務」と言って、保険契約者の義務なのです。証券か約款に「届出が無いと保険金をお支払いできない場合があります等云々」書いてあるはずです。) つまり、いくら自分の持ち物(家財)が新しい住所に運ばれて壊れたと言っても、質問者さんのかけている保険は、「前の家に付帯する家財」を守るための保険ということです。なので、対象外ということになります。 住所変更の届け出をしていれば、(内容保険料見直しの上)引き継げたかもしれませんが、それをしなかった上に今現在の家で既に新しく保険をかけてしまっているので、「引き継ぐ意思がそもそも無かったんだろうな」としか見えず、それを今さら「前の保険で」では、客観的に見てもつじつまが合わないと思います。 >対象地域は日本国内全ての地域、補償対象は家財となっています。 保険引き受けできる地域は日本国内という意味ですね。 (その前に証券に保険の目的として住所が大々的に記載されているはずです。) 今回の地震では各社「なるべく保険金を支払う」方向で動いているように見えますが、質問者さんの場合はどうにも支払われるとは思えないので、今回は授業料と思って、前の保険の解約分を戻してもらうのが一番よいと思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

約款に書いてあるのが地震保険の対象が国内であると言うことだと思います。先の回答者様の言われるように火災保険地震保険などは建物(面積構造など)の種類地震保険は地域により保険料も変わります。賃貸なら家財だけの保険になります。

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.1

建物の種類や面積に対してかかる保険ですから、別の建物に対しての契約は有効になるはずはありません。

関連するQ&A