- ベストアンサー
観賞魚
先日120cmか90cmの水槽を頂いたので、なにか大きめの魚を飼いたいと考えています。 ピラニアがいいと思い、家族に話すと反対されたので困っています。 何か良い魚いませんか? 大きめで、あまり手がかからず、飼いやすいものが良いです。 ご意見をよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 大きめで、あまり手がかからず、飼いやすいものが良いです。 ・私も、ピラニアがオススメですね。 ピラニアは、ネオンテトラと親戚筋のカラシン類。 しかも、肉食魚は知能が高く(古代魚を除く)、特にピラニアは飼い込むと人にベタ慣れします。 人が水槽に近づくと「ねぇ。餌くれない。」と、盛んにアピールします。 給餌前に笛を必ず鳴らせば、笛の音を覚えます。 笛の音を聞くと、みんな餌を与える場所に全員集合します。 ピラニアは臆病な魚で、餌を与えないとか、嫌がることをしない限り事故は起こりません。 ・長期間餌を与えず、水面を指先でチョンチョンすれば、餌と勘違いしパクと噛みつかれます。 ・素手で、ピラニアを捕まえようとすると、個体の性格により噛みつかれることがあります。 でも・・・ 家族が反対ではやむを得ない。 ・ペット性の高い魚ならば、クラウンローチ。 ドジョウの仲間です。 なんて言っても、寝姿がキュート。 クラウンローチだけで単種類飼育した場合、気が緩みすぎてゴロンと横になって寝る魚です。 また、絶対的な権力者ではありませんが、同種間で序列を作る魚でもあります。 個体ごとの性格もハッキリするので、見ていて飽きない魚です。 クラウンローチは仲間と群れる性質があるので、最低5匹以上で飼育した方が長寿です。 ドジョウの仲間なので狭いところが大好き。 土管や割れ鉢、流木などを入れると落ち着きます。 http://clown-loach.com/wb/index_cl.html http://clown-loach.com/wb/c-nesugata.html 念のため、、、 90cmと120cm水槽が標準サイズの水槽の場合。 90cm×45×45cm(164L)+水槽台+濾過設備+照明設備+水槽前に人間1名で、設備重量は200kgを超えます。 日本の建築基準法では、住宅の床は1平方メートルあたり180kg(1800ニュートン)まで。 90cmと120cm水槽の設置には、床の補強が必要です。
その他の回答 (2)
- ponta1971
- ベストアンサー率30% (361/1191)
ハイギョの仲間はどうでしょうか。 プロトプテルスが一番おすすめです。 エサを食べる時に咀嚼しながら、デロデロと口から出し入れするさまがなんともいえません。 プロトプテルス・エチオピクスはうまく育てると1m以上になるので注意が必要です。 また、基本1匹での飼育になります。 ポリプテルスはエサは丸呑みですが、姿かたちがいかにも古代魚って感じでかっこいいです。 種類によって、混泳が可能です。
お礼
ご意見ありがとうございます。 ハイギョですか! かっこいいですね! 検討させていただきます。
- fujiyama32
- ベストアンサー率43% (2306/5313)
以前に鑑賞魚を飼育したことはありますか? 経験がありませんと、最初は原因不明で魚が良く死んでしまいます。 最初は価格の安い金魚を飼育することをお勧めします。 餌の与え方や病気や害虫の駆除等に経験を積んでから段々高い 魚を飼育すると良いと思います。 なお、水槽のみでは飼育できません。水槽の容量に比例した空気 ポンプやフィルター類を用意する必要があります。 これらの詳細は鑑賞魚の販売店で相談すると良いでしょう。 また、金魚の飼い方などの本を購入して読む必要もあります。
お礼
金魚やメダカ、エビなどは飼ったことがあります。 ポンプやフィルターはありますがもう一度調べ直してみようと思います。 ありがとうございます。
お礼
ご意見ありがとうございます。 やっぱりピラニアいいですよね。 クラウンローチですね! 調べてみます! ありがとうございます。