• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新築購入で悩んでいます)

新築購入で悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 新築を購入しようとしているが、家の内部に多数の傷やへこみがあり、外装も未完成である。
  • 担当者に連絡しても引き渡しの予定がわからず、非常に不安な日々を過ごしている。
  • 初めてのマイホーム購入で知識もなく担当者からの説明も得られず、契約が進んでいる状態で家が完成していないことに疑問を抱いている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#180310
noname#180310
回答No.3

>自由設計だった為、数回不動産担当の方と打合せをし現在新居がほぼ完成しました。 ということは、売主は不動産業者で、請負契約で住宅を新築中ということですね。 まずは、あなたが、締結している契約書をよく読んでください。 注文者が工事の全部又は一部の完成を確認するための検査の時期及び方法並びに引渡しの時期 工事完成後における請負代金の支払の時期及び方法 が、記載されておりますので、 >引き渡しはいつになるのかを聞くも担当者はわからないと言い作業が進んでいる様子も全くありません。 と、担当者が説明する内容では、あなたが不安になるのは、当然です。 余談ですが、建物は、完成しましたら、役所の完了検査を受けなければなりません。完了検査は、施主である貴方の責任で受けなければいけないものですが、慣習として、売主の業者が代理申請し、完了検査済証を役所からもらいます。引渡し時には、この完了検査済証も受け取って下さい。 本題に戻りまして、このたびの請負契約に基づく工時の最終確認をあなた(買主)がされて、補修なり、交換なりを建築業者(契約当事者)にしていただいて、最終的な引渡しとなるかと、思われます。最終確認での不具合箇所は、一覧表を図面なども含め、書面で頂いた方が良いですし、実際、そのようにしている業者さんが多いです。 (気になるところは、写真に残しておくこともたいせつです。) >フローリングは傷が多数有り、 >シンクや柱や浴槽や外装にもぶつけた様なへこみや傷が複数100以上有りました。 >外向はまだ作業にかかっておらずポストも車庫も掘り起こした時の土のままの状態です。 冒頭もうしあげたとおり、建築業者と締結する請負契約書は、記載しなければいけない事項がありまして(建設業法19条参照)、その中に貴方が疑問に思っておられる支払時期などが、記載されておりますので、ご確認の上、決済時期と引渡し日のお話を進めていかれれば、いいかと思います。 決済などの確認は、営業担当者ではなく、契約部署にあたる総務の契約担当者に確認されても良いでしょうし、決済が銀行や、ローン会社などでしたら、そちらの顧客相談窓口に、事情を説明して、確認されても良いと思います。請負契約書、および、ローン申込書がお手元にあれば、電話でも対応していただけると思います。 完成引渡し後も、アフターサービスや保守、点検などのお付き合いもありますので、円滑に対応していただく為にも、まずは、請負契約書をもとに、請負業者(契約当事者)に確認されることを、お勧めいたします。

その他の回答 (5)

回答No.6

契約の中身がわからないので、正確なことは言いづらいですが まずは 「直さなければお金を払わないこと」を伝えることです。 そして絶対にお金を支払わないことです。 その上で 相手が引かないようであれば 一度弁護士に相談することを お勧めします。

chimuchimuny
質問者

お礼

年明けと共に弁護士の先生を入れて話会いに切り替わると思います。 いまだに修繕もままならずにずるずると意味のわからない話し合いを繰り返していて正直我慢の限界です↓ どうもありがとうございました☆

回答No.5

その前に質問者さんも立ち会いの引渡検査があるでしょう。 その時にお書きの不備をすべて直してもらいましょう。 くれぐれも完了検査が終わらないうちに、金消契約や決済をなさいませんように! もしそんな事をすれば現状でかまわないと認めた事になりますから、無償で修理はしてくれないですよ。 決算は最後の切り札です。 その切り札がある間に必要な交渉を済ませてください。

chimuchimuny
質問者

お礼

現在完了検査の際に他にも複数おかしな点が有り今だ決済(引渡)に至ってもいない状態です。 1年もかけてこんな状況で悲しい限りですがここまできたらとことん対決してやろうと思います。 アドバイス有りがとうございました☆

  • kamaryu
  • ベストアンサー率35% (147/419)
回答No.4

金消契約は金融機関との契約なので、契約解除がない限りは日程をずらす必要は無いと思いますが、決済は全ての不具合を直してもらい、完全な形で行うべきです。 良心的ではない業者さんですと「お金を渡したらそれっきり」の場合もあり得ます。 完了検査を終えて、不具合も無くなってからの引渡しが延びてしまうなら決済も延ばしましょう。 フローリングは張替えか塗装・コーテイングのし直し、浴槽は交換、柱は交換できませんので、きっちり補修・・・ そのようなずさんな工事をするような業者は信用できません。 鍵をもらえないのにお金を渡すのだけは止めて下さいね。

chimuchimuny
質問者

お礼

ありがとうございました。 ホントにお返事頂いた通りで今もまだ決済が終わらず修繕も終わっていません。 いったいいつ家を引き渡しになるのか不安ですが直してくれるまで引き渡しも本気で拒否し続けるつもりです。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.2

不安になったらそれを担当者にまず対応してもらえるかどうかを確認するということでしょう。 担当者がだめならその上長を呼び出せばいいでしょう。 納得するまで説明をもとめればいいです。 で、自由設計で設計施工している家の契約がまだしていないというのがよくわからないのですが。 もう契約済みなのでは?

chimuchimuny
質問者

お礼

すみません。この質問をした時点では手付金も支払い契約済みの段階でした。 お返事ありがとうございました☆

noname#148744
noname#148744
回答No.1

何事の於いて、クレームは直接役員の電話か面談が鉄則です。 不安でしょうが、会社の役員に連絡が一番。 傷の件・引渡しも件・支払いの件・・・全てです。 一度、連絡し、消費者相談センターのも確認取りましょう。

chimuchimuny
質問者

お礼

とても参考になりました☆ ありがとうございました☆

関連するQ&A