• ベストアンサー

金魚に詳しい方、この金魚の名前は?

友人から金魚を貰いました。 友人は熱帯魚屋さんでこの金魚を買ったそうですが、この金魚の名前を忘れたという事です。 この写真の金魚の名前を教えて頂けませんか。 頭の頭頂部に小さな肉瘤がありますが、あまり発達していません。 単純にらんちゅうでしょうか?もし、らんちゅうだとしても、何らんちゅうなのでしょうか? お解りになる方、教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetu758
  • ベストアンサー率58% (810/1390)
回答No.1

 青ランチュウか瑪瑙ランチュウです。  青ランチュウは高頭セイブンギョとの交配によって生まれたランチュウです。このランチュウが色が白くなるとギンギョと呼ばれます。  瑪瑙ランチュウは高頭セイブンギョと高頭チャキンを交配した個体にランチュウを交配したランチュウで青の中に茶が混じる個体で味方により緑が浮かび出るのが特徴のランチュウです。  他には茶ランチュウと呼ばれる個体がおり、こちらは高頭チャキンとの交配により生まれたランチュウで、黄色が強くなるとオウギョと呼ばれます。黒ランチュウとは漆黒のランチュウでモザイクのあるランチュウから出る個体があり、これらを合わせて中国ランチュウの四天王と呼ばれます。

butisurf
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございます。 らんちゅうにもいろいろとあるのですね。 らんちゅうを見ると顔の周り全体が肉瘤がなっていますが、この写真の金魚は頭頂部だけですので、疑問に思いました。青らんちゅうか瑪瑙らんちゅうですね。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • megami3
  • ベストアンサー率86% (37/43)
回答No.3

これは「青らんちゅう」と見るのが妥当かと思います。 青秋錦にも「らんちゅう型」があって見分けが微妙なのもありますが、尾ビレが長いものを青秋錦(秋錦)、短いものを青らんちゅう(らんちゅう)とするのが基本でしょう。(写真は腹ビレや尾ビレの下側も短いですね) このような交配種の見た目は、生産者や、固体差、飼育方法、成長段階によっても差が有ります。肉瘤の発達度合いも同様です。 ▼青らんちゅう http://photozou.jp/photo/photo_only/364364/96426611 http://ameblo.jp/kaz-kum0814/image-10764036338-10974589701.html http://ranchuu.osakanakan.com/images/hinsyu/aoranchu2.jpg http://toukatukingyo.blog.shinobi.jp/Entry/231/ http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/39/0001008739/61/img444a1d23zik0zj.jpeg ▼青秋錦(秋錦) ※らんちゅう型 ・明治時代に、オランダシシガシラとランチュウが交配された品種 http://item.rakuten.co.jp/kingyohonpo/c/0000000323/ http://katsumishouten.web.fc2.com/soldout/IIILDSCN8542.jpg http://shop.plaza.rakuten.co.jp/kingyohonpo/diary/detail/201104170000/

butisurf
質問者

お礼

青らんちゅうで間違いないみたいですね。 沢山のURLありがとうございました!

noname#146981
noname#146981
回答No.2

こんばんは! ランチュウよりもリュウキンの方が近いではないでしょうか? http://katsu2.cside.com/kingyo/kingyo.htm

butisurf
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 面白いHPでした。 ちょっと勉強になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A