- ベストアンサー
若者メンヘラーが居場所を探す方法とは?
- 20歳の精神障害者が外での居場所を求める中、地域活動支援センターや精神科デイケアでの人との交流が上手くいかず、友人との予定も合わせにくい状況で悩んでいます。
- スポーツは無理ですが、文科系の習い事や図書館での読書など、自分の得意分野や興味のある活動を通じて新しい出会いや環境を見つける方法があります。
- コミュニケーション能力に少し問題があるため、具体的な居場所ではなく探すヒントやアイディアを求めています。主治医からのアドバイスは得られていません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
40~50歳の人しか来ないところでも カードに要望を書いて管理者に、 お願いしておけば同じ世代の人と コンタクトできるようになるかもしれませんよ。 ただ、条件が多いと難しいので、 e-mail による文通なども考えませんか。 「こころらじお」はNHKで紹介していたのですが 統合失調症ネットラジオなのですが BBSには自由に書き込めますので、 とりあえず、アクセスしてみませんか。 これまでの体験のすべてを キーワードでいいので書き出してみませんか。 症状が軽減して、気持ちの余裕があるときに キーワードを文章にしてみましょう。 そうした短文が書き溜まったら それらを材料にして、小説、童話、絵本、エッセーなどを 仕上げてみませんか。 Einstein's Riddle で検索して 解いてみませんか。数独やクロスワードパズルなどとも 親しんで楽しみながら脳を鍛えましょう。 ヨガなどもお勧めです。呼吸だけでも 多様な効用があります。 家庭菜園や熱帯魚の飼育なども興味があれば してみませんか。 e-mail による文通をお勧めしましたが 質問者さまが毎日、絵手紙を描いて投函すれば 毎日、相手の人から絵手紙が届きます。そうした 交流もあります。 毎日は言葉の綾で、 週に1回でも、2週に1回でもいいのです。 国際交流協会で検索すれば 無料で e-mail による文通が直ぐに始められます。 私は、Japan-guide.com を活用しています。無料です。 Good Luck!
その他の回答 (4)
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
40~50歳の人しか来ないところでも カードに要望を書いて管理者に、 お願いしておけば同じ世代の人と コンタクトできるようになるかもしれませんよ。 ただ、条件が多いと難しいので、 e-mail による文通なども考えませんか。 「こころらじお」はNHKで紹介していたのですが 統合失調症ネットラジオなのですが BBSには自由に書き込めますので、 とりあえず、アクセスしてみませんか。 これまでの体験のすべてを キーワードでいいので書き出してみませんか。 症状が軽減して、気持ちの余裕があるときに キーワードを文章にしてみましょう。 そうした短文が書き溜まったら それらを材料にして、小説、童話、絵本、エッセーなどを 仕上げてみませんか。 Einstein's Riddle で検索して 解いてみませんか。数独やクロスワードパズルなどとも 親しんで楽しみながら脳を鍛えましょう。 ヨガなどもお勧めです。呼吸だけでも 多様な効用があります。 家庭菜園や熱帯魚の飼育なども興味があれば してみませんか。 e-mail による文通をお勧めしましたが 質問者さまが毎日、絵手紙を描いて投函すれば 毎日、相手の人から絵手紙が届きます。そうした 交流もあります。 毎日は言葉の綾で、 週に1回でも、2週に1回でもいいのです。 国際交流協会で検索すれば 無料で e-mail による文通が直ぐに始められます。 私は、Japan-guide.com を活用しています。無料です。 Good Luck!
- ffff_kenichi
- ベストアンサー率0% (0/1)
こんばんわ。 はじめまして、ケンイチ と言います。 私も最近精神的に行き詰ってしまった局面を経まして、偶然「OKWave」のこのサイトを知りました。 その際あなたの質問を拝見致しまして、この度「回答」してみることに致しました。 以下、私個人としての考えに過ぎませんが、失礼致します。 まず、主治医はアテにしない方がよいでしょう。 精神科医は神様でも神父様でもありません。 発症してしまった精神病に対して、「薬」を処方する/「薬」で改善を試みることだけしかできない、「機械的な人間」でしかありません。 ですから,そのような人間にすべてを依存することは危ういですし、根本的な問題の解決にはなりません。 全ての人間はみな一人で生まれてきて、一人で死んでゆきます。したがって、人間は誰しも「結局ひとり」です。 自分の人生の前に立ちはだかる問題は、結局自分で対処していかねばなりません。 さらに、 >私の居場所をみつける なんて、精神障害者でなくても見つけることはとてもとても難しいものです。 「見つけた!」と確信しても、それが一時の思い込みであることがほとんどです。 ※その一時(いっとき)の確信をなんとか持続/継続させようとする人工的な仕組みが「規則/風習/制度」なのではないかと私は最近感じます。 また、 >(1人で図書館で読書と言う意見も聴きましたが)読書で時間を潰すのは厳しいです >もっと仕事、学校に行くのは医師から止められています とありますが、それでは大勢でも一人でもダメということになり、そんな空間はこの世の中にはありません。 アドバイスとしては、 まだまだ「20歳」ということでとてもお若いのですから、 今から何かひとつ「5年~10年」ぐらいの長期的な視点で、「何かを突き詰め始めてみる」のは如何でしょうか? 例えば、古典~現代までの小説を読み込み、熟考し、小説家になろうとするとか。(今では電子辞書やインターネットもあり、部屋の中にいても外への世界へは開かれていますよ!) 「20歳」というのは、何かを突き詰めて始めてみるのに、とても相応しい年齢だと思います(^^) 可能性はまだまだ残されているのですから、どうか前向きに、色々とやってみては如何でしょうか? 二十歳頃の「失敗」なんて、たいてい「いい笑い話」で済まされてしまますから、臆することはありませんよ(笑) ※ちなみに私は32歳の男性です。
お礼
有難う御座います
- kitamura rusei(@rusei)
- ベストアンサー率30% (376/1250)
デイケアとかどうですか。 東京都の精神保健福祉センターのデイケアは若者向けでした。 わたしが今通っている病院デイケアは、 同世代以下(わたしは34歳)が多いです。
お礼
かなり若い方があつまるデイケアですね 遠方の方のデイケアも探してみます 有難う御座います
- kusama1
- ベストアンサー率32% (162/493)
直接的に外に出る事とは繋がりませんが、ブログを初めてみてはいかがですか。 自分はうつ病になって引き篭もりになってしまいましたが、ブログを初めてから同じ様に苦しんでる人との接点にもなりましたし、ブログに写真を載せるのに出歩いたりわりと良い方向に向かいました。 メンタル的なものを書いても良いし、こちらが同じ様な方を探すように向こうも探してきますし気楽に初めてみると意外な方向性が見えてくるかもしれませんよ。
お礼
有難う御座います
お礼
たくさんのご意見 有難う御座います