• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:就職について)

就職について

このQ&Aのポイント
  • 大学卒業後、教職浪人をしている私。知人から紹介された会社への就職を考えているが、社長の発言に不安を感じている。
  • 教員を目指す理由は産休・育休の取得や職場復帰のしやすさ。会社のHPには求人情報があるが、給料や就業時間など詳細が不明。紹介者は信頼できるが、腰掛けを困ると言われたため、待遇が気になる。
  • 質問:1. 腰掛けとは何年を指すのか。最低何年働くことが求められるのか。出産を考えているが、数年での休暇取得は迷惑か。2. 待遇についてどう聞き出すのが良いか。内定後に聞くべきか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.1

会社とは営利を目的とした法人なので 雇用するということは 会社に対して労務を通して利益をもたらすことを 期待しています。 その為に働けるように 賃金を支払っても教育訓練を行うことになりますが 利益をもたらさない内に辞められればまったく無駄な経費となるので 間もなく辞める人は雇わないというのは当然でしょう。 (そういうことを言わないで勤める人がほとんどですが) 最低何年ということはないでしょうが 気持ちが入っていない人には教える気にもならないというのが 本音ではないでしょうか。 待遇が気になるのなら その紹介してくれた人に間に入ってもらって 聞いてもらうかということですかね。 正式には労働条件通知書、 或いは雇用契約書の内容で契約を結ぶことになりますが、 その時点で断るのは 紹介してくれた人に対しても礼を失する事になるので 事前にその人に聞いてもらうのがいいと思います。 紹介というのは 貴方を知っていてのことだと思いますが その人の信用で雇われるということになるので 雇用されてから教員採用になるから辞めるというのも 人を介してのことだと辞めにくいことになるのではないでしょうか。 貴方が仕事ができなくても あいつはこんなのを紹介してということになるので 紹介するのも、されるのも気を使う話になりますよ。

lyingyi
質問者

お礼

大分お礼が遅くなりすいません。 結局、やはりいつ辞めるかわからないということで断られました。ですが何となくほっとしています。 仰られる通り、紹介というので思っていた以上に気を使っていたというか気が張ってたみたいです。 そういった点も指摘下さったので、ベストアンサーに選ばせて頂きます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.2

1. 何年なんて数字で出せるものではありません。 というより、数字を出しても意味はありません。 出産はもちろん、結婚での退職まで織り込み済みで、“できるだけ長く”という意味です。 (「勤続何年まで産休取るなよ」なんて鬼のようなことを言えるはずもないですよね?) 簡単に言えば、「何年だろうと教職に採用されるまでのつなぎにしてくれるな」ということです。 2. 待遇の話以前に、「教員採用試験に受かったら仕事を辞めるのか?」について答えないと、答えようがありません。 つまり教職を諦めるのなら待遇の話になりますが、会社を辞めるのならそもそも雇用するかどうかの話です。

lyingyi
質問者

お礼

仰る通りです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A