- ベストアンサー
質問変えます。
質問長すぎてすいません。 やっぱりラバーは多いなぁとよく思わされます。 とりあえずF面はヴェガプロ、ラクザ7、シグマプロのどれかで B面がテナジー05・FXかナルクロスGSソフト、 がいいかなぁと思っています。 今使っているのは、 ゼトロクアッドCPにF面がラクザ7でB面がレナノスブライトソフトです。 F面はサーブが長短が自由に操作できるもの(実力次第だとおもいますが) B面はドライブがしっかりグリップができてツッツキがそれなりにきれるものがいいです。 この中だったらどれがいいでしょうか? この中いがいでもかまいません。 ちなみに両面ドライブマンです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
寿命とコストパフォーマンスが気になるならヴェガがお勧めです。サーブの回転ならラクザのほうが上だと思いますがシートのひっかかりもいいですしラクザよりも軽くてくせのない(私の感覚では)回転重視のラバーです。 なのでラクザから移行するのであればフォアがスポンジが硬めのヴェガプロかアジア、バックは柔らかめがいいと思いますのでヴェガヨーロッパがおすすめです。個人的な意見ですがテナジー05FXは期待されているような回転もかからないですし、ボールが落ちることが多いです。もちろん私に使いこなすだけの技術がないだけかもしれませんが。 私の場合はずっとヴェガを使っていたというのもありますが、テナジーよりヴェガを使った方がドライブの回転がかかっていると思います。技術の習得において道具に慣れるというのはとても大事です。 自分に合った道具を探すのはお金もかかるので色々な意味で大変かと思いますが、メーカーの公表している数値やうたい文句は当てにならないので、できれば部活仲間やクラブのメンバーの方にお借りして実際に打ってみるのが一番です。 質問者様が納得できる道具に出会い、技術の習得にのみ集中できるようになるといいですね。 参考になれば幸いです。
その他の回答 (1)
裏ソフトラバーであれば、どれも「ドライブがしっかりグリップできて、ツッツキが切れる」は満たしてますので、あとは予算やラケットの総重量やあなたの感覚にマッチするかどうかの問題です。いろいろ試すしかないです。 サーブの長短はラバーではどうしようもありません。 あなたが思っているほどラバーでプレーは劇的に変わらないので、細かいことを気にしないほうがいいですよ。
お礼
そうですよね。でも、ラバー変えると、すぐ大会だったりと タイミングが悪いんですよね。しかもまだ中二なので、 最低でも3~4カ月は使わないといけないので、 「これはだめだ。もう変えよう。」 っていうことができないんですよね。 だからラバーを変えるときになったら、 より慎重にラバーを決めるために、 質問したりしてるんです。 でも回答ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます! ラバーのコストは割引価格で1万円を超えなければ なんだっていいんです。 でもせっかく1万あるならそれなりのラバーを 買おうじゃないか! と思いテナジーとかを候補にしているんですね。 >部活仲間に借りれば? 僕が買いたいラバーを使っているひとが いないんですね、残念ながら。 だからカタログやネットのレビューなどを参考に考えています。 アドバイスありがとうございました! またしっかり検討したいと思います!