• 締切済み

ドアノブについて教えてください

私の家のひつとのドアのノブに鍵がついてないノブがあり、これを鍵がかかるタイプに交換したいと思っていますが、ド素人でして、みなさんに教えていただいてからホームセンターなどに買いにいきたいと思います。 写真のものと同じタイプのものでいいと思っているのですが、メーカーも、型番も書いていません。 まったく同じでなくてもいいのですが、取り外した時にあわないということのないようにしたいと思います。 写真だけでは大きさがわからないので、これだけでは判断できないでしょうか?

みんなの回答

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.5

 この錠前は、チューブラタイプの室内錠で、ナイト錠(室内側からロック、表は非常解錠)、トイレ錠(ナイト錠の表示付き)があります。内鍵だけのものは、危険なので普通はない)  この錠は、基本的に鍵つきは構造上、ありません。ノブに当たる部分のドアに55mm程度の大きな穴を開けて取り付ける円筒錠になりますが、すでに穴が開いている部分に55mm穴をきちんと開けるのは大変難しいです。  ただ、この錠前は屋内の部屋につける錠なので、鍵つきは危険防止のためありません。室内の個室は、基本的に入り口がそこしかないので、非常時に開けられないと、生死に関わるので、非常解錠装置のない錠は付けられません。 ・万が一火災でその扉がベランダや窓への非難口となるとき、鍵がかけられていると通れない。 ・内側から施錠して、そのまま心臓病などで倒れたとき、入室できない。  など  私の友人も、それで命を失いました。朝起きてこないので親が呼びに言ったけど、施錠されていたため放置しておいたら・・  色々な意味で大変危険なので、せいぜい非常解錠装置付きであろう、今のままでおいておくことをお勧めします。  もし錠をつけるなら、別の位置に面付け錠を付けなさい。その場合も鍵はすぐ手に届く柱などにぶら下げておきましょう。  命に関わることですから・・

  • Ziel1116
  • ベストアンサー率44% (370/832)
回答No.4

本締玉錠ノブですね。 他の回答のように分解してシリンダーカバーまたはシリンダー本体にメーカー名と品番が書かれている可能性が高いですが、現在はレバーハンドルが主流で玉錠はほとんど生産してないのでもう廃版になっている可能性が極めて高いです。 このタイプの空錠(カギなし)と本締玉錠は中のシリンダーの大きさが本締玉錠のほうが大きいことが多いので扉の加工が必要かもしれませんし、バックセットも合わないと買い直しになるので最寄りの建具店さんに相談したほうがてっとり早いと思います。

  • acha51
  • ベストアンサー率41% (436/1042)
回答No.3

ドアノブの要素は以下の4ポイントでありこれらが合ないとだめです このうち1.穴の大きさは工具があれば大きくできますがその他はあわせる必要があります 今のノブを分解しホームセンターに持参して、店員に頼んで確認して合うものを購入ください。 1.ドアにあいた穴の大きさを測る 2.ドアの厚みを測る 3.ロックする爪の位置と大きさ、長さを測る 4.鍵をかけるのが、どちら側かもよく確認します。

  • shibamint
  • ベストアンサー率38% (397/1038)
回答No.2

取り急ぎ下記を読んで下さい。 最も重要なのが『バックセット(BS)』です。 家庭用(室内)はチュブラが多いと思いますが、その直径も 23mmが多いです。 http://www.kawaguchigiken.co.jp/lever_handle/pdf/mainte.pdf 物の原理がわかれば比較的簡単な工事です。

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3601)
回答No.1

ドアノブってのは握るところだけじゃなくて、ドアの中に入っている部品も一体なのです。 従って、ドアの爪が出る金具のところ、あるいはドアノブの上下のネジを外し、 ドアの中に入っているシリンダーにメーカー名や型番が書いてあると思います。

関連するQ&A