- 締切済み
玄関を開けたら玄関に猫の死体が置いてありました。
玄関を開けたら玄関に猫の死体が置いてありました。 びっくりして息が止まるかと思ったのですが・・・ よく見るとぬいぐるみでした。 夜で玄関が暗くてよく見えなかったんです。 でも誰かが家の前に(死体に見えるような)猫のぬいぐるみを 家の前に置いた事は確かなわけで・・・。 それを観た彼女は 「き、きっと誰かの悪戯だよ。 こんなのさっさと忘れて楽しく過ごそうよ♪」と 明るく言ってくれたのですが、 ショックでいっぱいだった僕は 「こんなことされて笑えとか・・・、無理だろ。普通に考えて凹むだろ・・・。 ってか、お前なんなの?お前からすれば他人事だろうからさ。 笑えとか平気で言えるんだけど・・・当事者になってみろよ! 笑えるわけねーだろがっ!ふっざっけんなーっ!!」 って怒鳴ってしまって。。 それで彼女が泣き始めてしまって、 収拾がつかなくなってしまって 「悪いけど今日はもう帰ってくれ」って帰らせました。 その後、その日遊びに来ていた友達に電話して、 猫のぬいぐるみの件について尋ねたら、 「えへへー。びっくりしたー?」って笑いながら言ってきたんで、 事の一部始終を話したら 「え?マジで?冗談だよね? 俺そ、そんなつもりじゃ・・・」って言うもんだから、 「そんなつもりじゃなくても実際そうなってる。 どうやって責任取るよ?なあ。どうするの? よく考えて決まったら連絡して来いよ! ・・・と、言いたいところだけど結局お前は謝るしか出来ないだろ? もう良いよ。ただしもう二度とするなよ!!」って言っておきました。 そんなこんなで犯人も分かって気持ちも落ち着いてきたところで、 彼女に連絡しましたが連絡が取れません。 これが日曜日の出来事。 昨日何通がメールをしましたが彼女からは 「疲れた。オヤスミ。」と返事が来ただけ。 今日も連絡が取れません。 彼女の気持ちが落ち着くまでメールは控えるべきなのか、 今までどおり普通にメールをするべきなのか。 どうすればいいのでしょうか?
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tokking
- ベストアンサー率57% (408/707)
その友人に悪戯で置かれてた‘死んだ猫’のぬぐるみ見た瞬間・・・ ショックと恐怖で凍ったのは、質問者様だけじゃない、むしろ気の弱い女子だったら 悲鳴あげて気を失っててもおかしくない状況。 アンタ男でしょ? とにかく貴方を落ち着かせようと自分泣きそうなくらいなのに 咄嗟に笑顔作って「こんなこと忘れよっ!」 根性ある男前な女性ですねー。 瞬時に、動揺してる彼をとりあえず‘守ろうとした’のにその逆キレは何なわけ!? 死んだように見えるぬいぐるみ人んちの玄関前に置いとくような、幼稚園か小学低学年程度の バカな友人いて。 ・・・残念だけど彼女は貴方には勿体なさ過ぎ。 疲れた=さようなら。終わった。 自業自得ちゃんと男になれっつーの!
- mojitto
- ベストアンサー率21% (945/4353)
質問者さまの彼女はできた人です。 質問者さまにかけた言葉に優しさがあります。 もしこの言葉が響いたのなら、気分は幾らか好転し、その後のご友人との会話も違ったものになっていたでしょう。 そして彼女とも、ご友人とも、この件でよりよい関係になっていたはずです。 さてきっかけはご友人のいたずらであれ、責任のない彼女に八つ当りし、自分が八つ当りして関係を悪化させたご友人にも八つ当り… それでは彼女は傷つき、ご友人は気を遣い、質問者さまから距離を取るようになるでしょう。 それにそんな大事なことをメールで済まそうとするのも最悪だと思います。 待ち合わせ場所などをメールで知らせるのはいいですが、謝罪は面と向かってしましょう。 ただし、現状として修復は難しいでしょう。 もしこのサイトに質問者様の彼女から質問が投稿されたら、僕なら『誠意を感じられないなら、別れてしまえ』と回答するでしょう。
- answer_01
- ベストアンサー率14% (96/660)
質問者様の状況で、仮に気遣いでも彼女さんのような言い方をされたらカチンとくるお気持ちはなんとなく理解できます。 でも、怒鳴っちゃいけないでしょう。 八つ当たりもいいとこ。 お友達にも彼女並に怒ればいいのに、安堵感から「二度とするなよ!」って。 そして安心したら彼女に連絡。 どんだけ小さいんだか。 彼女さんが許してくれるかは彼女さんしかわかりませんが 「器、ちいさっ!」と思われていたら二度と戻ってこないでしょう。 あと、本気で謝りたかったらメールでなんとかしようとしないで、直接会いにいきなよ。
きもい。 多分もう無理です。
- 葵澄 (男の名前ですが)(@azumin77)
- ベストアンサー率24% (364/1495)
ああ、そりゃ彼女に申し訳ないですね あなたを気遣って、出来るだけ笑顔で吹き飛ばそうとしてくれたのに 彼女がやったわけじゃないイタズラなのに 散々彼女への八つ当たり「普通なら凹むだろ?」ですよ 僕ならあなたに「当事者になってみろ、ふざけんな」と言いますね あなたの彼女気の言動、そっくりそのままあなたのことですよ そのままの言葉を返されて当然です まあ、振られたと思ったほうが良いですね いえ、あなたが彼女を振った形になってますよ 取り返しがつかないと思いますけどね 何度でも謝って下さい 僕から見て彼女にまったくの非はないのですから 落ち着くまで待っていると、そのままフェードアウトです 普通にメールをしても返事はないでしょう とにかく謝って下さい 驚いたのは分りますが、実際の死体ではない ぬいぐるみだと分った段階でのあなたの、彼女、友人への態度は あんまりですね、小さい男と思われても仕方ないでしょう
- AFFM
- ベストアンサー率28% (57/197)
災難だったね、でもそれだけ驚いてくれたら ヌイグルミを置いた甲斐があったというものだろうなあ それはそれとして >「悪いけど今日はもう帰ってくれ」って帰らせました。 何が悪いってこれだけはしちゃいけなかったでしょ 八つ当たりが悪いとか、うろたえたのが格好悪いとかあるかもしれないけど それよりも彼女を見捨てたのがきつい その場で慰めたり謝ったりしていれば大分マシだったと思う 事実関係とか怒ったこととかそんなことよりも 謝るポイントはここに重点置いたほうが良いのではないかなと思います メールじゃなくて会いにいきなよ、できるだけ早く お手軽な方法はそれだけ謝意も軽く受け取られるというものです
- kyoneko
- ベストアンサー率33% (1195/3586)
無理ですね。 貴方の対応に幻滅してしまった。 誰だってそのような言い方、切れ方をされたら絶対忘れないと思います。 本質が見えてしまったのですね。 いくら弁明しても、本当には忘れることは出来ないです。 貴方には犯人がわかって気持ちが落ち着いたとしても。 酷い対応を受けた彼女はどうなるのと。 なんだかいつもご自身のことしか考えてない人のように思いました。 彼女が忘れやすい、寛容な人なことを祈るしかないですね。
- koala-neko
- ベストアンサー率20% (34/165)
まず、誰が悪かったかは置いておいて、気を使って笑い話にしようとしてくれた彼女をイヤーな思いにさせてしまったのですから、あなたが謝るべきでしょう。 メールなにがしは謝りなしには効果なしと思います。 そしてこの件もさっぱり忘れることでしょうね。 大体が人形に驚きまくった、という単純な件ですから。
- rokometto
- ベストアンサー率14% (853/5988)
ま、そりゃそうでしょうね。 八つ当たりに、付き合ってる相手に他人事発言、おまけにイタズラにビビリすぎ。 そこに対し何か思ってることはないのでしょうか。 頑張って励ました相手から返ってきた仕打ちがそれでは連絡する気もないですよ。 弁解ではなく謝罪が重要だと思うし、自分を変えないと結局同じようなことでまたケンカすると思います。 イタズラした人に謝罪してもらう、という意見もあるようですがきっかけはどうあれ自分を見直さないと同じようなことがまた起きるでしょう。
- ananasu
- ベストアンサー率32% (25/76)
NO1でお答えされている方に賛同します。 やはり犯人(?)の友人様からの謝罪は彼女様にもさせたほうがよろしいかと。 ただ。 今のところ彼女様はどうやら貴方様を避けられているようです。 それはなぜなんでしょうか? 私は彼女様ではないのですが、 貴方様が彼女様に怒鳴ったこと、また怒鳴った内容が気にかかります。 1、お前呼ばわり。 2、他人事なんだろ!! 3、やはり怒鳴ったこと。 これが気になります。 たとえば普段から彼女様のことを「お前」と呼んでいたのであれば、また違ってくるかもしれません。 普段から彼女様との間に壁を作っているなら「他人事」と線を引いたことも普段どうりなのでしょう。 普段から感情に任せ、怒鳴ったり激情に駆られるのであれば「怒鳴った」こともいつも道理なのでしょう。 しかし違いますよね。 おそらくその時の貴方様の言動が初めてみるものだとしたら。 怖いのかもしれませんし、逆に「他人事」と言われて怒っているのかもしれません。 今はそっとしておくべきかもしれません。 それと事情がわかったところでメールをされたそうですが、彼女様にもその事情を説明されたのでしょうか? また謝罪はしたのでしょうか? そこが一番気にかかります。 もしそうでなければ、まずは事情説明と謝罪メールを送られてはいかがでしょうか。 すでにされているようであれば、やはり少しメールの頻度を落とすなどして、様子うかがいながらのほうがいいかと。 これで急にメールをやめると、更に悪循環な気がします。
- 1
- 2