- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:猫、トイレで砂を掘ったその後。)
猫のトイレ問題!砂掘り後の行動に悩んでいます
このQ&Aのポイント
- 生後3ヶ月の子猫を拾い、トイレの場所を覚えてくれたものの、砂掘り後に別の場所に砂を掘りはじめる行動が続いています。また、子猫がコクシジウムに感染しているため、うんちがドロドトの状態であり、トイレにうんちが点々と落ちている状況です。1回で場所を決定してくれる方法はあるのか悩んでいます。
- 猫のトイレについての問題に悩んでいます。子猫がトイレで砂を掘った後に別の場所に砂を掘りはじめ、トイレにうんちが点々と落ちている状況です。子猫がコクシジウムに感染しているため、うんちがドロドトの状態です。1回で場所を決定してくれる方法はないのでしょうか。
- 子猫のトイレ問題に悩んでいます。砂掘り後に別の場所に砂を掘りはじめ、うんちがドロドトの状態でトイレに点々と落ちている状況です。コクシジウムに感染しているため、治療の最中ですが、1回で場所を決定してくれる方法はないのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは うちのにゃんこ様2匹も1回では決まらないですね。 あと、うちの子たちもコクシジウム感染だったので 多分そうだと思うのですが、 kiki_to_rarara様の家の子猫ちゃんたちは お漏らししようとしているわけではなく 水下痢なので、堪えているつもりだけど 出ちゃってるという状況だと思います。 もうお漏らしは仕方がないと割り切るしかないかもしれないです。 あとはなるべく狭めのトイレを用意して 掘らせる場所も漏らす場所も限定させてしまうのも手です。 原虫の治療はなかなか時間がかかりますが 楽しいにゃんライフが待っていますので頑張ってくださいね!
その他の回答 (2)
noname#156504
回答No.2
うちにも7歳の兄弟猫と4歳の妹分猫がいますがみんな違います。 1回で場所を決定する子もいますし、「あーでもない、こーでも ない」と考え込むように2~3回掘り返す子もいます。 おそらく『性格の違い』でしょうね。 猫なりにこだわりがあるのかも・・・・・(^^; No.1さんもおっしゃっていますが、トイレから出ないだけいいと 思います。
質問者
お礼
ありがとうございます。がんばります。
- choco_jiji
- ベストアンサー率31% (528/1701)
回答No.1
軟便だと大変ですね。 うちは9歳ですが、未だに1回じゃしませんよ… 1回目は必ず砂掘って、フード(フード付きトイレなので)をゴシゴシやって、何処かに行きます。 2回目も大抵同じです。 3回目くらいにやっとウンチしてくれる感じです。 ウンチした後も砂掛けしてからフードをゴシゴシ… 砂掛けよりも激しく、執拗にやってます。とても喧しいです^^; トイレから出ないだけいいんじゃないですかね。
質問者
お礼
ありがとうございます。がんばります。
お礼
ありがとうございます。一番大変なのは本人?ですね。 トイレの後に足が汚れたまま走り回るので一度ごとに拭くのが大変なのですが (ものすごくご機嫌ナナメになるので・・・)、人間もがんばろうと思います。