• ベストアンサー

自賠責の仮渡金請求を受け付けてもらえません。

知人が交通事故に遭いました。 仮渡金請求(被害者請求)をしようとし、事故の相手側の自賠責保険会社(あ○お○損保:旧千○田火災)に問い合わせたところ「そんな請求は出来ない」と言われてしまいました。ようやくもらったパンフレットを見ると請求権者なんですが。 被害者救済センターに同様の質問をしましたが、昨日は「出来る」と言っていたのに今日は態度が急変し、同じ人から回答があったにもかかわらず、暗に仮渡金請求(被害者請求)をしないようにすすめられました。 仮渡金請求(被害者請求)は、どうして保険屋さんから忌み嫌われるのでしょうか? 被害者と加害者の加入保険会社の関係に左右されるのでしょうか? 知人の自賠責は東○海上、任意は全○済。相手の自賠責はあ○お○損保、任意は安○火災です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagahama
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.4

補足ありがとうございます。 まず、知人が契約している任意保険会社に相談をされることをお薦めいたします。 今回の仮渡金の請求を任意保険会社の担当が勧めたように思えません。 いままでの治療費が、2000万円以上かかっているとのこと 労災での支払があったとしても労災から相手に請求される金額はすでに自賠責の傷害時の限度120万円(96万円はどこからでた金額でしょうか。)をすでに越えていると思います。  ご存知のとおり、自賠責を越える分に対しては、任意保険の支払い対象になります。ですから、相手車両が任意保険に加入しているようですので、慰謝料の確保は 現時点では、必要ないと思います。  ただ、労災への申請は、早急にされることをお薦めいたします。  労災と自賠責の関係は、労災での支払が先行し労災から過失や事故の内容によって一定金額を相手側に請求するように聞いています。保険会社によって出勤途上の交通事故の場合、労災の申請を待って対応を始める会社もあるように聞いています。  相手の任意保険会社に直接要求することができない場合は、加入している任意保険会社の担当から相手保険会社に請求されたらどうでしょうか。任意保険には示談交渉をすることをうたっています。自分の保険会社を十二分に使いましょう。

noname#10306
質問者

お礼

詳しいご回答、誠にありがとうございます。 96万円というのは、過失割合の8割から出した数字ですが、間違っていました。 何はともあれ、まずは労災を優先にしなくてはいけないことがよくわかりました。 素人ゆえ、手探りの状態です。これからもご相談に乗っていただくことがあると思います。 よろしくお願いします。

その他の回答 (3)

noname#10927
noname#10927
回答No.3

知人の方にも過失が発生するのならば 知人が加入している全労災できちんと対応すべきところです。 全労災がきちんと対応しないのであれば 相手方の任意保険会社の安田火災に対応してもらうように 相談してみてください。 また、事故の場合でも健康保険が使用できますので 任意保険会社を通じて病院で健康保険を使用してもらうように 働きかけてみるのも良いかもしれません。 労災保険と自賠責・任意保険の両方から保険金を受け取ることは 出来ないと思いました。 自賠責・任意保険から休業補償や慰謝料を受け取った場合は 労災保険が減額されるか不支給となるはずです。 労災保険については労働基準局にお問い合わせください。

noname#10306
質問者

お礼

>労災保険と自賠責・任意保険の両方から保険金を受け取ることは出来ないと思いました。 え、そうなんですか?いやですねぇ。 連休中でみんな休みなので、じれったいです。 早く解決したいものです。 ご回答ありがとうございました。

  • ishhiy
  • ベストアンサー率24% (7/29)
回答No.2

お知り合いの方はかなりのお怪我だったようでご心配のことと思います まず自賠責の被害者請求についてですが請求自体は当然の 権利ですので対象の保険会社に納得のいく説明がもらえるまで連絡し続けてみるのが良いと思います 保険会社の対応もご質問の内容を拝見するとちょっと問題があるように思います 事故対応の善し悪しは各担当者によって差があるので請求自体を保険会社が嫌がるということはないと思います また今後もこういった対応が続くのであれば一旦相手の任意保険の方で支払いを受けるようにしてみてはいかがでしょうか 確かに任意保険は自賠責のプラスアルファなのですが保険金額の範囲であれば自賠責の分も任意保険が負担し後から 任意保険の会社が自賠責の会社に請求できる(今回であれば安0火災からあい0い損保へ)というルールもあります(これは保険会社間のやりとりで御自身も相手の方も何もしなくてすみます)ので相手の任意保険の会社に連絡して事情を話してみてはどうでしょうか

noname#10306
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 知人もふんだりけったりだと思います。 保険会社のほうには連休明けに連絡しようと思います。

  • nagahama
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.1

仮渡金の請求できる条件に合っているのでしょうか。  治療日数・ケガの状態 そして診断書等の取付が済んでいるのですか。 内払金請求ではなく 仮渡金請求をするのですか。 過失割合は、ある程度決着しているのでしょうか。 人身傷害保険を特約で付けていなかったのですか。

noname#10306
質問者

お礼

2月末に事故に遭ったので、今のところ治療日数は2ヶ月です。先日、医者からあと6ヶ月の入院が必要と言われました。 ケガの状態ですが、多臓器不全、人工肛門をつけています。未だに面会謝絶です。 病院フォームの診断書があります。3月15日付けです。「2ヶ月の治療を要する」と書いてあります。 すでに大手術を2回しており、自賠責の96万円を超えてしまっています。入院費用と手術費用はだいたい2000万円くらいかかっています。 仮渡金請求をして、慰謝料を確保したいと思っています。 過失割合は決着していませんが、8:2になる予定です。 (こちらは2です。) 人身傷害保険については今のところ不明です。 尚、通勤途上の事故なので、自賠責の件が解決次第、労災の申請をします。男性、70代です。 以上、よろしくお願いします。

noname#10306
質問者

補足

2月末に事故に遭ったので、今のところ治療日数は2ヶ月です。先日、医者からあと6ヶ月の入院が必要と言われました。 ケガの状態ですが、多臓器不全、人工肛門をつけています。未だに面会謝絶です。 病院フォームの診断書があります。3月15日付けです。「2ヶ月の治療を要する」と書いてあります。 すでに大手術を2回しており、自賠責の96万円を超えてしまっています。入院費用と手術費用はだいたい2000万円くらいかかっています。 仮渡金請求をして、慰謝料を確保したいと思っています。 過失割合は決着していませんが、8:2になる予定です。 (こちらは2です。) 人身傷害保険については今のところ不明です。 尚、通勤途上の事故なので、自賠責の件が解決次第、労災の申請をします。男性、70代です。 以上、よろしくお願いします。