- ベストアンサー
貨物列車
今日、踏切待ちをしていて、通過したのが貨物でした。 通過しているのを見て、ふと思ったのですが、列車そのものの長短はともかく、コンテナを積んでない貨車?のみの部分も結構あったのですが、この部分って無駄じゃないでしょうか? ただでさえ駅近くの踏切の為、ゆっくりやって来るのに、加えてこの無駄な部分。少しだけイライラします。 コンテナを積んでいない部分は、発車駅からそうなのでしょうか?それとも途中の駅でコンテナを降ろしたからなのでしょうか? 詳しい方教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#5112
回答No.1
コンテナを途中で降ろしたか、あとで積むために空に なっています。 要は電車で言う回送みたいなものです。 #鉄道貨物は、トラックと比べてはるかに地球にやさし い輸送形態です。そんなに悪いイメージを持たないで くださいね。。 ∧ ∧ (*゜ー゜) (∩∩)
その他の回答 (1)
- kintaro009
- ベストアンサー率33% (286/861)
回答No.2
考えられるものとしては ・途中で降ろしたから ・これから向かう途中で貨物を載せるから ・引き返してくるときに行くときよりも更に多くの貨物を積む予定があるから だと思います。荷物の受け渡しを迅速に行うために先のことを考えて空の貨物車両を牽引しているのではないでしょうか?いずれにせよ何の意味もないということはないでしょう。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 多少は意味があったのですね。「途中で~」と「これから~」は良いとして、「引き返して来る時~」は、その折り返しの駅で、既にコンテナが乗った状態で貨車毎待ってた方が早い気がしますけどね。(^^)
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱり降ろしたか、後の駅で積む為なのですね。だったら、その都度貨車毎切り離せ!そして、後で貨車の数合わせで、空の貨車のみで速度上げて走らせろ~!!などと思ったりも・・・(笑) 地球に優しいのは存じてます。ただ踏切に捕まった時に、空の貨車が延々と続くのは勘弁して欲しいです。(^^)