- 締切済み
ペンネーム(芸名)の人の電話の出方
現在、ペンネームにて作品を発表され そのペンネームが一般に通っていて、かつ、自宅を住居兼事務所に されている方にお尋ねします 私も数年前より物書き業をしていますが 自宅にかかってきた電話に出るとき「はい、○○です」と 本名を名乗るかペンネームを名乗るかで悩んでおります 皆様はどのようにされてますでしょうか? 習慣的に本名で出るのですが、名乗った瞬間にガチャ切りされ ファンからのおほめを逃したかな、という残念なパターンが頻発しています かといってペンネームも品格の高さと御下劣さを両立した、けしからんものですので もし知人や親類や恩師からの電話にペンネームで出たらな、お叱りをうけてしまいます どうかアドバイスよろしくお願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hico36
- ベストアンサー率35% (59/165)
女性は旧姓で仕事をしている人が多いので、こういう事が よくありますよね。 電話は名乗らずに「はい、もしもし」だけで出たら いかがでしょうか。 そうすれば相手が先に名乗りますので、それから使い分け すればいいと思いますよ。 例えば 「はい、もしもし」 「○○出版の△△ですが…」 「あ、[ペンネーム]です」 といった感じで。
最初は「もしもし」だけにして、電話の相手が 1)仕事関係(=ペンネーム) 2)個人関係(=本名) --のどちらを聞いてきたかで判断する とか。 ペンネームとは別に、 「オフィス○○」みたいな感じの事務所名をつけて、 その名前で出るとかはどうですか。 あ、もちろん「お下劣さ」は排除した事務所名で(笑)。
お礼
電話に出る側がまず名乗るのはビジネスの常識だと考えておりますので。 しかし、最終手段としてそれもやむを得ないですね。 いいアイデアがあれば、教えてください。
- eggplant0810
- ベストアンサー率21% (8/38)
私はペンネームで仕事をしているわけではないのですが。 使い分ければいいと思います。 ペンネームを使われている仕事に関係するような内容はペンネームで。 それ以外は本名で。というような形です。
お礼
なるほど・・・ かかってきた電話に出る前にその内容を知る方法を教えていただけますか?
お礼
電話に出る側がまず名乗るのはビジネスの常識だと考えております。 しかし、最終手段としてそれもやむを得ないですね。 いいアイデアがあれば、教えてください。