• 締切済み

中学校の行事で夏休みに参加したボランティア活動

中学校の行事で夏休みにボランティア活動がありました。 子どもは、学童保育の1泊ボランティアに参加。 その時に、怪我や相手の物品等壊した時の保険に入りました。(学校側からの強制保険です) 1泊目の夜中。トイレに行きたいという子どもを連れてトイレに行く途中、机の上に置いていたメガネをその児童が落とし、児童が踏んで壊してしまいました。 子どもに「叱られるから言わないで」と泣いて謝ったらしく引率の学童の先生に言わなかったみたいでした。 ボランティアから帰って壊れたメガネを見て、私は中学校へ連絡すると 「保険に入っているので聞いてみます。」との事。 しかし一向に連絡は有りません。 (何度か学校に連絡しました。) すると、先週学校側から 「保険の協会から連絡があって、メガネの保険は降りません。相手の物品を壊した訳ではないので」との事。 又、先生が学童保育に連絡を入れると 「今頃言ってきても知りません。」 と言う返事でした。 メガネ代を取り返すことは出来るのでしょうか。 教えてください。

みんなの回答

回答No.2

>メガネ代を取り返すことは出来るのでしょうか。 メガネを壊した相手(小5)に請求すしかないです。 他には、何の責任も追及できません。 >子どもに「叱られるから言わないで」と泣いて 謝ったらしく引率の学童の先生に言わなかったみ たいでした。 しかし、この時点で質問者様の子供さんが判断し た結果を尊重し、 >「私ども(保険会社)が企画したボランティア なので、トラブルがあると次回に支障をきたす為、 直接連絡しないで欲しい。また、費用もでないの で、この件に関しては無かった事にして下さい。」 と言われました。 無かった事とすることが無難でしょう。 私は、質問者様の子供さんを誇りに思います。

回答No.1

質問者様は、メガネを壊された中学生の親御さんですか。 学童保育の担当者は、メガネが壊れた際に、その場で引率の学童の先生 に言わなかったので、いつメガネが壊れたかわからないので、 「今頃言ってきても知りません。」ということなのでしょうか。 保険会社は、メガネを踏んでしまった児童が加入していないし、壊され た本人の場合は保険支払いの対象でないということを言っているので しょうか。 要するに、メガネの修理代若しくは、買い替えを誰かしてもらえないか ということですね。 事実関係が明確でないので、学校の先生も責任ある対応ができず、学童 保育の担当者もそっけない返答をしたように思えます。 加入した保険の内容と学童保育の担当者に正しくメガネが壊れた時の状 況を直接相談してください。 折角の夏休みに参加したボランティア活動が悪い想い出で終わらないよう お祈りいたします。

boukorou
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 メガネを壊された母親です。 保険会社も回答者様が思っている支払い対象ではないと言うことです。 メガネが壊れて帰ってきた翌日、中学校の担任に連絡しました。 担任→保険会社に電話したみたいですが、2ヶ月経った原因は 担任→連絡待ちと聞いている。 保険会社→弁償できないと伝えている。 と言う両者の聞き間違いと言うか、聞いてないのか・・・・結局、両者のせいで2ヶ月も経ってしまったのが遅れた原因なんです。(間に私は5回連絡入れてますが) 昨日、保険会社に私から直接電話し、 「壊された事は事実です。相手(小5)も自覚してしているはずなので直接相手に連絡してみます。」 と伝えると 「私ども(保険会社)が企画したボランティアなので、トラブルがあると次回に支障をきたす為、直接連絡しないで欲しい。また、費用もでないので、この件に関しては無かった事にして下さい。」 と言われました。