噂から伝わる彼も彼の一面。
そして、そういうバタバタを経て。
「今」の彼として誠実に対応しようとしているのも。
それもまた彼の真実なんじゃない?
大切なのは。
彼のペースで事を運ぼうとしない事なんだと思う。
バタバタがあった人間関係の「近く」に。
また特別な関係を見つけ出そうとしたら。
当然過去の彼の情報やエピソードも伝わるんだよね?
Bは不安になるのも当たり前なんだよ。
相手が彼をどう感じるのか?
それは彼にはコントロール出来ない事。
誠意を示したいなら。
彼になりに示していけばいい。
でも、だから「急いで」示すのとは意味が違う。
そして、これだけ誠意を示したから。
後はオッケー、問題ないですよと。
不安は晴れましたよと。
そんな状態は生まれないんだよね?
彼がBさんに、当時の自分とは「違う」、
バタバタして「いない」自分を示していきたいなら。
彼女に多少なりとも疑われたり、慎重に距離を取られる事も
「受け止めて」いく。
それでも僕の「今」が真実なんだと。
少しずつで良いから。
彼女のペースで構わないから。
「今」の僕を感じていって欲しいと。
あくまで彼女「が」どのように彼を受け止めていくのか?
彼女のペースを尊重して。
彼は時間を掛けてでも、
自分なりの誠実さを伝えていく必要があるんじゃない?
誠意を示したいと。
その裏には「好きになった」彼女の誤解や悪いイメージを
「早く」払拭して。
自分の恋愛ロードを進ませたいと。
そういう考えもあるんだと思う。
それって実は。
以前の人間関係の中に垣間見えた、
彼のバタバタの「延長」なんだよね?
当時とあまり変わっていない彼になってしまう。
今の自分、目先の自分しか見ていないから。
それでは不信感を煽るだけ。
貴方がアドバイスするなら、急ぐなと。
誠意は、
これからの丁寧なコミュニケーションの「積み重ね」の中で
示していけと。
これだけやったら大丈夫は無いんだと。
不安な彼女も受け止めて。
焦らずに、急がずに向かい合っていけと。
それだけ伝えてあげればいいんだと思うよ☆