• ベストアンサー

バッテリーか充電器どちらを買えば・・・

こんにちわ。宜しくお願いします。 バンディット400V(H4年式)をH7年に中古車として買って今に至ってます(汗 2年前に初めてMFバッテリーを交換して、一年強の間は通勤で使用してたので、月に300KMは乗っていました。 しかし残りの一年弱は、使用頻度が減って特に冬場の1-3月は、チョイ乗りでさえ週に1度あるかどうかでした。 そしてついに4月下旬にセルが回らなくなりました。 (今思えば、先に充電器を購入して冬を凌ぐべきでした) 今でも5KMほど乗った後、その日なら何とかエンジンが始動するくらいのセルを回せる電力を備蓄しますが、2.3日放置するとまた回らなくなります。 そこで質問です。あと2年だけ乗るつもりで今週に車検に出すのですが、新品のバッテリーを買うか、充電器を買うか迷ってます。まだ暫くは通勤で使う予定もないので、次の冬を考えると充電器はいるかと思います。 最初のバッテリーが6年(この間通勤仕様)もったことを考えると、あと2年くらいはなんとか・・・と期待してますがどうでしょう? 以上のような使用状況下では、絶対的にバッテリー交換はしなくてはならないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryo99
  • ベストアンサー率37% (32/86)
回答No.6

バッテリーの状態を知るには、下の方が書かれている比重計のほか、ボッシュ等のバッテリーテスターがあります。 知り合いの整備工場があり、持っていればテストさせてもらうとよいでしょう。 バッテリーの能力がパーセンテージで分かります。 充電器では常時接続タイプ(フロート充電)というのがあります。 http://www.d6.dion.ne.jp/~s.great/ore_mente_batterydoc.htm チョイ乗りで近場なら騙しながら乗るというのもありでしょうけど、バッテリー交換が安心ですね。

参考URL:
http://www.d6.dion.ne.jp/~s.great/ore_mente_batterydoc.htm
robomaru
質問者

お礼

フロート充電って凄いですね!!初めて知りました。 唯一悩みなのは価格ですかね・・・ でも価値はありますね!検討させて頂きます。 ありがとうございます!!

その他の回答 (6)

  • hotbubu
  • ベストアンサー率22% (46/208)
回答No.7

#4です >ところでMFタイプは比重を測れないと思いましたが・・・可能でしょうか?YUASAのYTXシリーズです。  すいません そこまで詳しくは解りません 他の方の書き込みを待つか、新たな質問を 立てください!  お力になれず すいません。

robomaru
質問者

お礼

とんでもございません。お気持ちだけで勇気がわきます!! 遅くなりましたが、本日充電器を借りる事ができ、テスターで電圧を測りました。 充電前:12V(2日前の昼間に10キロほど乗りました。更にその前は1週間以上のってません) 充電後:バッテリー単体で13V 装着後EGをかけた状態:14V 意外にも充電でき、セルは勢い良く回りました。あとは放電状況次第ってとこでしょうか?

  • nomuka
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.5

2年乗るなら、バッテリの交換は必要です。 バイクや車で使われるバッテリは、性質的に過放電をしてしまうとサルフェーション(注釈参照)が発生してしまうため、充電しても完全復活しなくなります。 2年と言う年月はオートバイ用バッテリにとって寿命期間にに匹敵するほど長いもので、元々充電能力の低いバイクでは、短距離乗って休ませると言うサイクルが、一番バッテリにとって厳しいと言えます。 こうならないようにするには、なるべく充電出来る環境を用意する方が良いと思われ、バイクに専用の充電コネクタを用意する等の対策も有効と思います。(補充電目的なら、充電器は安物で十分です) なお、目的もなく充電のためだけに長時間走り続けるのは、地球環境的によろしくありません。 --------------------- (注釈) サルフェーション、 電解液中の硫酸が鉛と化合し絶縁物質に変化し、電極面積の減少、電解液濃度が回復しなくなる等の現象

robomaru
質問者

お礼

分かりやすい説明ありがとうございます!! 遅くなりましたが、本日充電器を借りる事ができ、テスターで電圧を測りました。 充電前:12V(2日前の昼間に10キロほど乗りました。更にその前は1週間以上のってません) 充電後:バッテリー単体で13V 装着後EGをかけた状態:14V 意外にも充電でき、セルは勢い良く回りました。あとは放電状況次第ってとこでしょうか?

  • hotbubu
  • ベストアンサー率22% (46/208)
回答No.4

>ちなみにフル充電できたとして、ちょい乗りでの使用で一ヶ月とかもたなかったら、完全にアウトですよね?いまいちその辺の判断基準がわかりません。 ガソリンスタンドに こだわる訳ではありませんが  恐らく御存知と思いますが、スタンド等で比重計にて 比重を計ってもらうと、充電後 まだ使えるか 判断しやすいと思います。

robomaru
質問者

お礼

再びありがとうございます!! ところでMFタイプは比重を測れないと思いましたが・・・可能でしょうか?YUASAのYTXシリーズです。

  • 777kawa
  • ベストアンサー率34% (28/82)
回答No.3

乗る頻度が少なくなったときに バッテリーが弱りやすいです。 あとは始動しやすいようにプラグを変えたりすると 違ってくると思います。

参考URL:
http://www.yuasa-battery.co.jp/information/qaa/qaa_05.html
robomaru
質問者

お礼

冬場は長い間、海外に行って不在だったのが一番悔やまれます。バッテリーを外すのを忘れてましたし(汗 国際電話で、親に「週1で15分ほどアイドリングしてくれ」とは頼みましたが、後で調べたらアイドリングではただの電力の無駄遣いらしいですね。(爆 今回もユーザー車検なので、プラグ等は忘れず交換します! ご解答ありがとうございます!!

  • hotbubu
  • ベストアンサー率22% (46/208)
回答No.2

私もバッテリー交換が良いと思います  しばらく乗る予定がないのなら、車検前だけ 行き付けのガソリンスタンドで取り合えず 充電してもらい、乗る必要が出た来た時に、 購入する というのは、どうですか?

robomaru
質問者

お礼

そうですねぇ、とりあえず車検は充電で乗り越えて、1週間くらい放置してダメならバッテリーを交換って感じがベストかなあと、今考えています。(財政的に) ちなみにフル充電できたとして、ちょい乗りでの使用で一ヶ月とかもたなかったら、完全にアウトですよね?いまいちその辺の判断基準がわかりません。 ひとまずご解答頂き、ありがとうございます!!

  • PAPA0427
  • ベストアンサー率22% (559/2488)
回答No.1

バッテリーの交換をお勧めします。 既に、バッテリーの寿命が来てますので、幾らチャージャーで充電して充電できなくなっています。 その内、充電してもセルが動かなくなります。 車の場合、約2~3年で交換が目安となっています。バイクと同列にはいえませんが、バッテリーの寿命と考えて間違いないでしょう。(同じ鉛電池です。)

robomaru
質問者

お礼

早速の解答、ありがとうございます!! やはりそれが正論ですよね~。四輪用みたいに数千円で買えればいいのですが、今日ホームセンターでみたら、7980円でした。(古河)ちなみに充電器は5980円(大自社製)両方買うのはしんどい。。。(汗 う~む。

関連するQ&A