- ベストアンサー
inspiron530sのH.D.アップについて
- ハードディスクの増設方法を相談したいです。外付けH.D.を買うか、本体のH.D.を交換するか迷っています。
- 外付けH.D.を買う場合、適当な市販品を購入して接続すれば使用できます。しかし、アクセスに時間がかかるデメリットがあります。
- 本体のH.D.を交換する場合、容量を大きくすることができます。買い換えの際は適切な製品を選ぶ必要があります。また、H.D.の内容を移す方法も教えてほしいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
兄弟機種のVostro200(07年11月購入)をまだまだ現役で使っています 私のお勧めとしては (3)本体の内蔵HDDを増設する。 です 現在のCドライブはそのままに、新たに内蔵HDDを購入して取り付け、そちらをデータの保存先に変更します Dellのオーナーズマニュアル「部品の取り外しと取り付け」 http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/insp530s/ja/om/html/parts.htm#wp1429712 パソコンの蓋を開けるのは初めてでしょうか? ちょっと気後れするかもしれませんが 私もやってみたら想像してたよりずっと楽でした >その場合、買い換えにお勧めの製品を教えてほしいです。(なんでも取付okではないと思うので) シリアルATA接続の3.5インチのものならどれでもさほど変わらないと思います 今だと2Tが"単価/容量"の計算ではいちばんお得かな メーカーも結局は好みの問題だと思いますよ 価格.comのハードディスクのページ http://kakaku.com/pc/hdd-35inch/ の「概要」や「選び方のポイント」を参考にしてください あ、「2Tの壁」っていう問題もありますよ 特にXPだと 私には詳しく書けませんので興味あったら検索してください 取り付けた後は OSを起動後、「コンピュータ」右クリック→「管理」→「記憶域」「ディスクの管理」で増設したドライブをダブルクリックで指示に従えばよかったような・・・ (すいません 記憶が定かではない ググってください<m(__)m> ) 参考までに Vistaでユーザーフォルダを移動する方法 http://allabout.co.jp/gm/gc/81250/ >※いずれにしろ、この発端は、現在のPC動作が極端に遅くなってきた対策です。 こういう場合 あれこれ試してみたくなりますが、ソフト的なものは所詮悪あがき 時間の無駄で"リカバリ"が結局いちばん早くていちばん効果的だと思います リカバリはウィルスに犯されたなど一部の運が悪い人が行う事、と考える人もいるかも知れませんが 「年に一回PC内部の埃取りと一緒に」 と考えたほうが気が楽になります (検索していろいろやってみるのはPCのスキルを上げることにはつながりますが・・・) Dellのこのモデルには「Dell PC リストア」と呼ばれるHDドライブからのリカバリが可能なようですので これも思ったよりあっけなく終わりますよ Dellのオーナーズマニュアル「トラブルシューティングツール 」 http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/insp530s/ja/om/html/trouble.htm#wp1077065 前後しますが (1)外付けH.D.を買う。 はバックアップ用として必須だと思います 結論として これからの手順は 1.外付けHDDを購入、データを全てバックアップ 2.PCをリカバリ、再セットアップ、OSを最新までアップデート 3.新内蔵HDDを増設、ディスクを認識させる(仮にEドライブとします) 4.ユーザーフォルダの保存先をEドライブに変更 5.外付けHDDにバックアップしたデータをEドライブにコピー (外付けHDDのデータはそのままバックアップとして保存) 6.プリンタなどのドライバー・各種アプリケーションのインストール、アプリケーションのデータの保存先をEドライブに変更 (アプリケーションのインストールはCドライブかEドライブかは また別の機会に(~_~;) ) という事になるかと思います 手順については異論のある方もみえると思いますので 「こうした方がより良い」などのご意見いただけたらと思います
その他の回答 (1)
- MNH10W
- ベストアンサー率48% (2858/5924)
推奨される方法は "外付けHDDを購入、自分で作った・ダウンロードしたデータを移動させる"です 本体のHDDを容量の大きい物に交換しても破損したらすべて失いますが、外付けHDDにデータを移動してあれば失う物が少なくなります また、バックアップも外付けHDDに保存すべきですね。 >(現在、Cドライブで空き83/288GB) 問題になるほど空き容量が少なくなっていません 空き容量の目安は総容量の20%、あなたの場合は60GB程度あれば問題ありません。