• ベストアンサー

丹沢 菰釣避難小屋の火気禁止

西丹沢にある菰釣避難小屋内の利用者へ、というプレートに、 「避難小屋内では火気を使用しないでください」と記載があります。 読んで字の如しだとコンロ(バーナー)も禁止ですが、本当でしょうか? どなたか管理者などに確認をしたりした人はいらっしゃいますか? 登山記録(個人サイト)などを見るとバーナーを使っている写真なども掲載されていますね。 普通どこの小屋もバーナーまでの禁止は無いと思うのですが、ご存知の方お願いします。 なお、単に「書いてあるとおり」というだけの意見的回答は不要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#145657
noname#145657
回答No.3

NO2です。 補足です。 現状避難小屋ないで普通にコンロを使用いる登山者は多いと思います。 多分これは大きな事故が起こっていないため暗黙の了解となっているのだと思います。 しかし一度大事故が起きれば一気に規制が強化されると思います。

apiapi_2006
質問者

お礼

現実を少し記載しておきます。 今年4箇所の避難小屋(東北2、関東2)を使いました。計20パーティ(記憶なので正確さは不明、人数ではたぶん40名くらい?)ほどと同宿。 すべて(これも記憶なので漏れなくかどうかは不明)のパーティが小屋内でバーナーを使っていました。 外で使っている人は記憶の範囲ではいませんでしたね。(見えないところで使っている人はいたのかも?) 使う人が火の取り扱いを注意するのは当然です。 世の中の多く(私の知る限り全員)の人がしている場合、これが「常識」になると思います。 ルール、マナーがもし 「火気禁止」であるなら既に死んでいるルール、マナーです。 必要なら、そのルール、マナーを再興すべきでしょうね。(多くの人の指示と共感と実践がされるように) 現状は上記なので、「常識」で質問しました。 菰釣避難小屋のプレートに記載されていることは、「法律」に従って書かれたのでしょうね。   →一般の住宅に適用すべき法律を避難小屋に当てはめるのが良いのか?     マー他に無ければお役所としてはそうなるのでしょうね。 法律での適用記載 「しただけ」というのがわかってよかったです。 ありがとうございました。 もちろん、今後も火気の扱いには注意します。

その他の回答 (2)

noname#145657
noname#145657
回答No.2

 火気を使用する場合は消防法に定められた設備が必要です。 また不燃性の材料で作られていなければいけません。 消火設備や火災報知器、煙感知器、熱感知機なども設置しなければいけません。 さて避難小屋ですが火気使用に適応した作りになっているでしょうか? 答えはなっていません。 ルールやマナーではなく、火気の使用OKとしたら法律的にダメなんです。 山小屋でも下界と全く同じ法律が適応されます。 山だからといって例外は認められません。 従って管理者は火気の使用をしない事を前提に許可を取っていると思います。 所が登山者は消防法など知らないので何も気にせずコンロを使用しています。 法律的には山小屋も旅館もビジネスホテルも同じです。 避難小屋はひょっとすると宿泊する事を前提に許可を取っていない所もあるかもしれないです。

apiapi_2006
質問者

お礼

なるほど、法律論で言ったらそうなのでしょうね。 しかし、小屋の中で 焚き火のできる暖炉的になっているところや、ストーブが置いてあるところなどもありますね。  法律論だけで語るなら、皆、小屋として使用禁止になってしまいます、、、そうはなっていないですね(そこまで杓子定規にはしていない) 「法律」はそうなので、「法律通り」というのもどうかと、、、!? あくまで、 参考 として回答した、ということでしょうか? まずはありがとうございます。

回答No.1

禁止です。 特に問い合わせで確かめてはいませんが。 大抵の営業小屋でも室内は使用禁止で、バーナは自炊室等の小屋で定められた場所で使うのがルールです。 特に小さな営業小屋では外が当たり前です。 いくら丹沢の無人小屋でも、まさか直火を起こす人もいないでしょう。 バーナ禁止という意味です。 丹沢のような全く人気のない無人小屋で、あまり厳密に捉えるのも堅苦しいですが、普通どこの小屋でもという認識は改めたほうがいいですよ

apiapi_2006
質問者

お礼

びびび、びっくりしています。驚愕と言いましょうか!? 本当ですか??? 営業小屋ではバーナーを 指定場所で、というのはありますが、、。 今まで40年 40-50回以上 泊まってやってきましたが一度も注意されたことはないです。 また半分以上は 同宿パーティがいたと思いますが、同じく小屋内でやっていました。 (99%単独行で、 7-8割はテントですが、、、) 更には、あちこちのサイトでも避難小屋内で食事を作っているのを写真で公開していますが、ダメとかマナー違反の書込みは見たことが無いですね。 ほんとうですか???(この菰釣小屋でもバーナーしている写真がヤマレコあたりにも結構載っていますね) 更に言えば、もし 「普通」「当然」のマナーならこの質問して1日以上指摘がないのもチョット疑問です。 (もし、誰でも知るマナー違反なら、鬼の首を取ったかのような回答が結構あるはずなので) 誰も知らない、マナー? ということでしょうか?(積極的にすべき、とは言いませんが) なお、バーナーで、質問は直火では当然ありません。 とりあえずは、ありがとうございました。

関連するQ&A