- ベストアンサー
センスを養う環境とは
- センスを養う環境とはどのようなものなのでしょうか?私はモノ作りの仕事をしており、センスを売り物にして生活しています。しかし、最近では田舎暮らしの静かな環境の中で生活しているため、作品のアイディアがなかなか浮かびません。都会の刺激やグチャグチャな生活が必要なのでしょうか。
- 数年前まで新宿に住んでいた私は、忙しい都会の生活を楽しみました。その頃は時間も部屋も食事もグチャグチャでしたが、驚くほど素晴らしいアイディアが湧きました。しかし、今は田舎暮らしをしており、生活は規則正しく穏やかです。それに伴い、アイディアがなかなか浮かばなくなってしまいました。
- 私は本気で悩んでいます。都会が恋しいわけではありませんが、発想が針にかかるような刺激的な環境が欲しいのです。センスを養うためにはどのような環境が必要なのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
クリエイティブな仕事の人には締め切りのストレスがないと、作品は完成しません。時間を切り、自分を追い込まないと神経がとぎすまされないでしょう。 のんびりした田舎は神経を鈍麻させてしまいます。子育てにはのんびりした環境はいいでしょうが、ゆったりと満足してしまうと、工夫が生まれません。 不満である、ハングリーな状態に自分を置かないとボクシングができないのと同じ。集中して針の穴にスパゲティを通すような無理な事をするから達成感があるのですよね。 厳しい時間割を作り、まず朝は体力作り、そして、インターネットでいいですから競争相手の作品を30分リサーチする。 胸がキューっと苦しくなるくらいの、嫉妬芯をかき立ててパワーにしたらどうでしょう。くそ、こいついい仕事してるな、負けたくないと言う競争心、目に炎を燃やしてくれます。
その他の回答 (6)
no6再投稿です。 お礼ありがとうございます。 僕自身も何をどうすれば良いかなんて解らない迷える身であり、まして人の意志をかき乱す様な事をするわけにはいかないので、これ以上の余計な言葉は自重します。ただ一つ、プロフを拝見してみましたところ僕とは同級生にあたる様で、境遇に共感してなんだか勝手に親近感をおぼえてしまいました。 それにしてもmisaco22さんの行動力には驚きです。生き様がアートとでも言うのでしょうか、素晴らしいなと感心してます。僕には真似できないですから。 misaco22さんがこれからどういった選択をするにしても、笑顔で充実した日々である事を遠くからですが僕は願ってますよ。グッドラック!
お礼
ありがとうございました。アート、クリエトの世界では80年代世代は不毛と言われます。 でも、きっと、これからなんだと信じています。 昇った先の道は分化とは逆の一本道になっていると思います。 お互いそこまで昇ったら会えるでしょう。 その日を夢みつつ。 ありがとうございました。
きっと自分の創るものを求めてくれる人達の為に打ち込めたら、どこにいても自分らしく創作していられるのではないかなと思いました。 すごい発想が必要とされることっていうのは、自分というより、作品自体を評価されているということであって、アーティスト本人はすごく孤独な事でもあると思うんです。 またすごい発想が個性と言う事で評価になのかは解りませんが、いずれ創れなくなってしまうかも知れない様な創作をしていて、評価された後で苦しむアーティストは世の中に結構いたりするのではないでしょうか。自分が何をどうやって創っているのかが解らなくなるのでしょう。 ではもし自分らしい創作が評価されたとすれば、それは自分の存在を必要としてくれたって事になって、自信や強さを得るのではないかと思います。 そうなれば、人はそれ以上何かを求める事はない、必要としてくれる人達や場所の為に何が出来るのか?、求めるのではなく、与える事をするのだと思います。 それはいつでもどこでも誰にでも出来る事だと思います。 僕が創作活動をする上で「自分の創るものを一体どれだけの人が必要と思うだろう?」という気持ちを大切にしていけたら良いのかなと思ってます。
お礼
回答ありがとうございました。 必要性と作出はおっしゃるとおり、私にはとってもずっとテーマでありました。みんなが求める感性を会得出来れば必然的に良いものができるか、良いものを生み出せば人が付いて来るのか、そのどちらなのかはまだ私には答えられません。 身の上話になってしまいますが、私が今暮らす地区は普段は老人6人と私だけの本当にどうしようもない場所です。 私が何を作っていようと、老人達は私がここに住んでいるだけで喜んでいます。ここを捨て、東京でもNYでも行くことは出来るのですが、本当に環境の影響だけで人の発想能力は衰えたり発達したりするものなのか?とか、単に自分の才能の衰えにすぎないのか?とか、いろいろ考えてしまいます。もし、単に自分の衰えなのならば、自分が今、一番必要とされている場所はここなのかもしれないと。
抽象的な作品や静と動などの根本を想起させる作品は確かに難易度が高いかと思います。 一旦基本に帰ってデザインの再確認になる要素を挙げておきます。 ・魅力的な形状 ・適した素材 ・魅力的な色調 ・人が食い付くモチーフ ・作る作品と作品のモチーフのマッチング ・妥協の無い作業行程 ※ 頭にパッと作りたい物が浮かんだ時はイメージの大半は出来ると思うので良いイメージがあった時にはメモやデッサンをマメに書きとめておくのが良いですね。 アドバイスに至らない様な事しか書けないですが貴方の創作意欲が溢れ出る事を期待します。
お礼
度々のご回答、本当に感謝致します。 今日は雨ですね。 こんな日の景色とか匂いとか、自分の体に入った瞬間、パッと瞳孔が開くようなインスピレーション、今は無くなってしまって。 いや、今のこの環境を飲み込むだけの力が私にはまだ無かっただけのことなのか。 貴重なご意見です。ありがたいです。 とにかく、もがいてみようとは決めました。貪欲にあらゆるものを吸収して、出来るかどうか試してみます。 ありがとうございました。
物作りを経験している貴方なら感性を研ぎ澄ます事が出来ると思うので、やはり"他者の凄い作品を見る"か"自然の事象や生物などを観察する"のも良いかと思います。 川や海などで水の動き1つをじっくり観察するのもヒントになり得ると思います。 もう1つは貴方が経験、体験していない物事を見る事ですかね? 山に登ってみたり森林の中に入ってみたりするのも良いかと思います。 普段と違う環境に自らを置いてみて、体感するモノがあるのではないでしょうか? それが貴方の製作意欲を刺激するなら行動して損は無いと思います。 貴方の中に沢山の"作りたい形の結晶"が増えるといいですね。
お礼
回答ありがとうございました。 暖かい言葉、染み込みます。 自然を相手にするには私の感性はまだ幼すぎたとも痛感していました。 それを会得するには時間がかかるという事も。 ここで培うものは今までの自分に足していくものではなく、ゼロから貯めていくもののようだと気が付き始めました。 ここで貯めた感性を形とするにはまだ原料が足りていないだけなのかもしれません。 100%この地の原料で何ができるか、補充していってみたいと思います。 ありがとうございました。
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
「すごい発想とは刺激あるグチャグチャな生活の中でしか生まれ得ない」のではなく、「若い時の発送や、グチャグチャな生活の中でしか生まれ得ない発想」と「落ち着いた年齢の時の発送や、穏やかな生活の中でした生まれ得ない発想」とがあるのです。しかし、他方にシフトするには、未練を断ち切らないといけません。たいていはね。 もうちょっと科学的なことを言うと、ドーパミンとかアドレナリンを放出するきっかけをつかむといいんだと思うよ。
色々な景色や場所、催しなどを見学して刺激を受けつつ"肥やし"としてみては?
お礼
回答ありがとうございました。 静の感性を動の感性に上塗りできるとよいのですが、これらはどうもお互いに侵食しきってからでないと成長してくれないようです。これは私の場合ですが。 そんな二つを同時に持てる人が本当の天才なのでしょう。 一見静であり、実は動であるものを持つ事なら私にも可能なのかもしれません。 なるほど。少し見えてきました。 ありがとうございました。
お礼
その通り。貴方様の感覚はまさにモノ作りの人のものです。 毎日毎日、ムカついて眠れなかったり、ストレスを忘れるために仕事に没頭したり、無理に仲間をかき集めて笑ってみたり、そんな精神状態でないと壁の向こう側には行けない、そんなことに最近気が付き始めました。ただ、心にとって刺激と苦痛は比例して多くなるようだとこの田舎暮らしで気が付きもしました。 苦痛から逃れるために、何かを生み出すものだと。 あれほどの苦痛にまた飛び込んで行くべきか、引退か。才能を取るか安らぎを取るか、私ももうすぐ25になります、歳も歳なので人生の分岐点をこの辺で決めなければならない時期なのだと感じています。