- ベストアンサー
長電話に疲れた母親への相談
- 私の親戚Aは、生活保護を受けている40代の人ですが、性格的にひねくれており、長電話が困りごとです。
- 母は温厚で人に嫌な思いをさせない性格なので、親戚Aが何度も長電話をかけてきて困っています。
- 母ははっきりと「電話を控えてほしい」と言えないため、私も悩みます。どうしたらいいでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Aさんが 普通の感覚を持ち合わせてないと 母様は知っているから 強く言えないのだと思います。 普通の人であれば <今忙しいから>と言えば <あ、ごめんね、またね> って電話は終わるんです。 でも Aさんは終わらないでしょ? 普通の人じゃないから 何か言えば 仕返しされるのでは と言う感覚なんだと思います。 電話を切って と言うのではなくて、 <お母さん、友達に電話しなきゃなんだ、携帯は制限掛けちゃったから通話が出来ないんだ> って 言ってみるとか。。。 大人の世界ですが 身内って 切れないものがありますからね。。。 お母様が 嫌だと思えば 何かしら理由をつけて切っていると思います。 <ごめんなさいね、、、今ちょっと出掛ける所なの>とか。 電話なんだもの、、何とでも理由がつくし。 それを言わないところをみると お母様は嫌とは思ってないのですよ。
その他の回答 (5)
- pakukuro
- ベストアンサー率10% (70/665)
NO5の回答者です。 ごめんなさい、漢字の変換を間違えました。「非情」から「非常」に訂正してください。
- pakukuro
- ベストアンサー率10% (70/665)
別にお母様が非情に迷惑している風でもないのでいいのじゃないですか? 長電話に疲れはてたお母様が考えることなので、貴方はしらない振りして首をつっこまないでいればいいだけですよ。 なんにも悩むことではないと思いますが?違いますか?
お礼
ご回答ありがとうございました。私は疲れたのでこの事は母に任せようと思いました。
- kurikuricyan
- ベストアンサー率14% (440/3139)
向こうからかかってくるのでしょう? と、言うことは 電話の通話代は向こう持ち。 今は、携帯が普及してるので、緊急の場合でも、家電(いえでん)に かかってくることは あまりないのでは? 母親の長電話がわずらわしいのなら 電話に細工して そーっと受話器をあげておき 通話中にする。 またはNTTに連絡して、このAの電話番号をこっそり受信拒否に しておく。
お礼
ご回答ありがとうございました。説明不足ですいませんでした。携帯の間違えです。
- pipmama
- ベストアンサー率17% (219/1235)
お母さんが現状で”いい”と思っているのですから Hotcurry は、口を挟む余地なしですね。 もし、お母さんが長電話で困っているようでしたら ナイバーディスプレイにすると、お母さん自身で 電話を受けるかどうか、選択できると思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。すいません、説明不足で。固定電話でなくて携帯です。 そうですね、自分のためにもほっとくしかないですね。
- ho_orz
- ベストアンサー率13% (209/1603)
母親自身がやめる気が無いんだから放っておけば良いと思う。
お礼
ご回答ありがとうございました。そうですねほっとくしかないですね。
お礼
ご回答ありがとうございました。母に任せる事にしました。