• 締切済み

パソコンのCドライブが満杯

富士通のノートPCを使っています。内蔵HDDがCドライブとDドライブに分かれており、それぞれ50GB、86GBの容量があります。 これといってあたらしいアプリケーションをインストールするわけでもなく、つかってきました。ファイルの保存はDドライブにしています。 先日WINDOWS VISTA SERVICE PACK1を2にバージョンアップさせたところ、Cドライブの残量が1GBを切ってきました。Dドライブは70GBの余裕があります。 このまま使い続けて問題ないのでしょうか?もし問題があるとすればどう対処したらよいでしょうか?

みんなの回答

noname#212174
noname#212174
回答No.5

>CドライブとDドライブ…それぞれ50GB、86GB 通常はCドライブは50GBもあれば足りるのでけっこう不要なファイルが溜まっているのかもしれません。 以下に紹介する方法を試してみてください。 >ファイルの保存はDドライブにしています。 これは「ドキュメント」や「ピクチャ」などのアイコンの違う特殊フォルダを利用せずにご自身で作ったフォルダに保存されているということでしょうか? もしそうであれば特殊フォルダはDドライブに移動させることもできます。(方法は後述) >このまま使い続けて問題ないのでしょうか? 容量不足でPCが壊れることはないので心配要りません。 ただし、極端な不足になると動作にも影響してきますし、WindowsOS自身も不足を知らせる警告を出すようになります。 >もし問題があるとすればどう対処したらよいでしょうか? まずは以下のサイトを参考に削除できるものは削除してみてください。 『[Windows Vista] ハードディスクの空き容量を増やす方法を教えてください。』 http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=5706-9226 ※以下2点を実行します。 「2.」ディスククリーンアップ 「3.」古い復元ポイントの削除 特殊フォルダを移動する場合は「5.」の中の以下のリンクを参照してください。 『 スタートメニューに表示される「ドキュメント」や「ピクチャ」、「ミュージック」のリンク先を変更する方法を教えてください。』 ------------------------- その他、 ・アプリケーションによってはデータファイルがCドライブにあって容量を圧迫している可能性があります。たいていは保存場所の変更が可能ですからマニュアルを読んでDへ移動するのも良いでしょう。 ・「デスクトップ」もCドライブに属しているので、大きなデータがある場合は移動してショートカットに置き換えた方が良いです。 ※デスクトップがごちゃごちゃしていると起動も遅くなります。 ※デスクトップ自体の移動は少し動作が不安定になったことがあるので個人的にはあまりお勧めしません。 ・アプリケーションはDのフォルダにインストールできるものも多いので今後はDを活用すると良いと思います。 (なお、「レジストリ」というものを書き込むソフトは単なる移動ができないので、「(正規の方法での)削除→再インストール」が必要です。) -------------------------- あと容量とは関係ないですが、「チェックディスク」「デフラグ」などのメンテナンスを行っていない場合は、たまにしたほうが良いです。 『パソコンのメンテナンスをしよう』 http://homepage2.nifty.com/kamurai/Newbie5.htm なお、データの移動やメンテナンスもノーリスクではありません。万一に備えてバックアップを取って行うことをお勧めします。 特にディスク容量を変更(パーティションサイズを変更)する場合は失敗すると全データ消失の可能性もあります。 それぞれの具体的リスクは「VISTA ○○ リスク」というように検索すると詳しくわかります。 そもそもPC、特にHDD(ハードディスクドライブ)は突然故障することがあるので、【もし】バックアップされていないようでしたらそちらを先にされたほうがよいかと思います。 『バックアップをしよう!』 http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/special/beginner/howto/016/index.html ※思うように空き容量が増えないときは特殊な要因も考えられるので、行ったことを記載した上で補足あるいは新規投稿されたほうが良いと思います。

yuka2002
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.4

Cドライブの空きを増やしたほうがいいです。 Cから消せる、CからDへ移せるものがあればいいですが、それが無ければDを縮小してその分Cを拡大すればいいです。 Vistaの場合、ディスク管理からパーティションサイズ変更が可能なので使用中のCを拡張可能です。 Dの内容をすべて一度外付けHDD等へ退避した後、ディスク管理でDを削除してCを拡張したのち改めてDを作成し、退避してあるDの内容を戻せばいいです。 外付けHDDへの退避が不可なら、ディスクク管理でDを半分に縮小して後ろにEを作成し、Dの内容をEへ移した後に、ディスク管理で空のDを削除してその分Cを拡張し、ドライブレターをEからDに変えればいいです。

yuka2002
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • ocean-ban
  • ベストアンサー率30% (122/394)
回答No.3

>これといってあたらしいアプリケーションをインストールするわけでもなく  パソコンというのは使っていると、インターネットの一時ファイルやら、その他諸々のゴミが溜まってきます。  エクスプローラーでCドライブをクリック、右クリックのプロパティーで「ディスクのクリーンアップ」を  実行されてはいかがですか。  フリーソフトで不要ファイルを探して削除してくれるものがありますよ。      CCleaner http://ccleaner.softonic.jp/ glary utilities  http://glary-utilities.softonic.jp/ また「マイドキュメント」もDドライブに、移動することもできます。(単純に移動させてはダメですが・・・・・・)

yuka2002
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.2

一般的にOSの入っているHDD容量(ここではCドライブ)は目安として10%くらいの空き容量を残しておく必要があり、そのまま使い続けるとシステムで使用する領域がなくなるので動作が極端に遅くなったりします。 ですので、不要なファイルやあまり必要としないアプリケーションを削除するなどして空き容量を確保する必要があります。 VistaだとCドライブにあるWindowsフォルダとProgram Filesフォルダで30GBくらいはいってると思うので、削るとするとユーザーフォルダにどのくらい不要なファイルがあるか調べてみてください、うまくいけば10GBくらいは確保出来ると思います。 可能であれば外付HDD等に必要なファイルをバックアップしてからパーティションを1つにまとめるかCドライブを多めにしてから(80GB前後)、OSの再インストールをするのが対処法としては一番いいと思います。(作業はちょっと面倒ですが)

yuka2002
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7995/21381)
回答No.1

残り1GBじゃ、そのうちアップデートが出来なくなったり、なにか新しいアプリを起動するたびに待たされたりして良いことはないです。 Vistaだけだと50GBも使うわけはないので、なにかのユーザーデータが容量を圧迫している可能性があります。とりあえず、ユーザーデータをD:ドライブに移動してみませんか? 移動することで弊害は何もありません。 http://allabout.co.jp/gm/gc/81250/ これでも容量が少ない、と言う場合は「パーティション切りなおし」のソフトの出番ですが、こいつは使い方を間違えるとPCが二度と起動しなくなる(修復すらもできなくなる)可能性が高いので、最後の手段になります。 http://www.winfate.com/archives/51452418.html

yuka2002
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A